表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化&コミカライズ化!】貴方に未練はありません! 〜浮気者の婚約者を捨てたら王子様の溺愛が待っていました〜  作者: 水垣するめ
二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/62

52話

 手持ち無沙汰になったので、私はリリスを探そうと移動することにした。たしか、リリスもこのパーティーに出ると言っていたはずだ。

 リリスはめったにパーティーには顔を出さないので、ドレス姿はかなり貴重なのだ。この機会にちゃんと姿を拝んでおかないと。


 パーティー会場のなかを歩いていると、ひときわ人だかりができているところに出くわした。

 嫌な予感がして恐る恐る人だかりの中心を見てみると、その予感は的中した。


 中心にいたのはミシェルだった。十数人の令嬢や夫人がミシェルを取り囲み、「ダンスはお得意ですか」だとか、「婚約者はいらっしゃるのですか」などの質問を、次々にミシェルに対して投げかけている。多分、令嬢たちは皆、ミシェルから踊りに誘われたいのだろう。


 ミシェルは表面上にこやかに対応しているものの、その笑顔にはほんの少し疲労が混じっていた。

 どうやら、まだオリバーの助けが来ていないらしい。


 さっき彼と行き合ってからかなり時間が経っているので、私は不思議に思った。

 するとその時、ミシェルと目が合った。


 ミシェルは目を見開いて、何かを思いついたかのような顔になると、「ちょっと失礼」と優しく人だかりの女性に謝って……私の方へと歩いてきた。


(えっ? えっ……!?)


 私が困惑していると、ミシェルは私の前で跪いて……手を差し伸べてきた。


「セレナ嬢、私と一曲踊っていただけませんか?」


 ミシェルの言葉に周囲の令嬢や夫人たちはざわめき立つ。


「えっ……はっ?」


 私は目をまん丸に見開いた。

 しかし少し驚いたものの、私はすぐに理解した。


 ミシェルの目に「一旦質問攻めから解放されたいので、申し訳ありませんが話を合わせていただけないでしょうか……!!」とありありと書かれていたからだ。


 その必死な目を前にして、私は首を横に振ることはできなかった。

 それに、ノクスはミシェルを信じている私を信じると言ってくれた。


 彼が危険人物だから私から遠ざけようとしていたのであれば、その疑いが晴れた今、ミシェルと一緒に踊るくらいは気にしないだろう。


「わかりました……」


 私は手を取って踊りの輪のなかへと加わっていく。




「すみません、ありがとうございます……」


 踊っているとミシェルは少し疲れたような表情で謝ってきた。


「いえ、ずいぶんと質問攻めにされていましたね」

「ええ、そうなんです。実はパーティーが始まってからずっとあの調子で。少しだけ息抜きをさせてください」


 さすがにこういったダンスは慣れているのか、ミシェルはリードが上手かった。

 最初は緊張していた私も、次第にリラックスして踊れるようになってきた。


 ミシェルが踊っているということで、注目がミシェルと私に集まってくる。


「ミシェル様、素敵……」

「まるでおとぎ話の王子様みたい……」


 涼しい顔で踊るミシェルに、女性陣はうっとりとした目を向けている。

 無理もない。ノクスという婚約者がいる私から見ても、今のミシェルは恋愛物語に出てくるような王子に見えたのだから。


 ダンスが終わる。


「ありがとうございました。セレナ嬢」

「いえ、私も楽しかったです」


 にこりと笑って私は人の輪のなかに戻っていこうとする。


 しかしその手をミシェルに握られ、引き止められた。

11/11より、『貴方に未練はありません!』の2巻が発売となります!

ぜひ見ていってください!

https://amzn.asia/d/hTxOKHY


『貴方に未練はありません!』のコミックス1巻が発売中です!!

ぜひ皆さん見てください!

https://amzn.asia/d/cvWcIMj

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ