表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

人間と言葉

作者: 新風ゆりあ

エッセイを書きました。

人間は、この地球上の生き物の中で唯一言葉を操る生き物です。


国が違えば、話す言葉も違いますが、それでも通訳がいれば、意志の疎通はできます。


ですが、言葉は使い道を誤れば、他人の心をたやすく傷つける凶器となります。


心は誰にも見えません。


だから、心についた傷も自分にしかわかりません。


今までも、そしてこれからも、人間がこの地球上で繁栄をし続ける限り、人間は言葉を操るでしょう。


でも、一度口にした言葉は、中々取り消しができません。


小説家になろうに登録してあるユーザーの皆さん、小説家になろうを読んでいる読者の皆さん、どうか言葉を操る時は、くれぐれも相手の立場に立ってください。


相手の事を思って下さい。


よろしくお願いします。

この前、活動報告でオリジナルは書けないって言ったのに、エッセイを書いてしまいました。(汗)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  読ませて頂きました。お久しぶりです。あれ? 僕のこと覚えてくださってますかね?  新風さんがこちらに投稿したのを聞いて(?)、読ませて頂きました。  言葉というのは難しいですね。例えば、書…
2012/07/08 21:45 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ