表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/103

6.悪魔の実



 執務室のドアが、二回ノックされて「サイモンだが、ちょっと良いじゃろか。」と返事を待たずに、ドアを開けて入ってきた。


 「はい。……痛っ!えっ?何かありましたか?」


 オーウェンは、サイモンの行動が明らかに普段と違い過ぎて、驚きと動揺を隠せず、慌てて椅子を引かずにに立ち、足を机に打ち付けてしまった。


 「すまない、ちょっと気が焦っておって。実は、エミリアお嬢様に毒がもられておって…。」


 サイモンは肩を落とし、項垂れている。

 付き添いのコスターはオーウェンを凝視していた。


 「なっ……。」


 オーウェンは、頭が真っ白になり、その場に立ち尽くした。


 執務室は、シーンと静まり返る。

 突然、しじまを破って助手のコスターが唐突に話を切り出す。


 「私が毒であると気付きました。処置をしていた際に、微かに毒の臭いがして、咄嗟に皮脂を採取しました。今これから急いで、成分を鑑別しますが、可能であれば血液も採取したいです。宜しいでしょうか?……旦那様、聞こえていますか?」


「え⁈あ、あー、わかった。」と覇気のない弱々しい声が出た。


 コスターはオーウェンの両手を握り、顔を覗き込みながら、自信満々な表情で、再び話し始めた。


「多分ですが…、この毒は隣国のキールッシュ帝国のみに自生している、野草のクロウネから抽出された毒だと思います。確かではないので、断言は出来ません。しかし、クロウネは猛毒性はなく、死に至る事は、まずありません。ただ厄介なのは、悪夢を見る作用があり、遅発型の作用が相乗して、悪夢の増強と解毒に時間を要します。もっと早くに気付いていれば良かったのですが、毒の効果が出始めていたので、解毒薬が効くかは、私にもわかりません。経過を見させていただきます。お美しい、愛するお嬢様は、必ずこの私が救出しますので、ご心配は無用です。」と臆する事なく饒舌に報告し、部屋から走り去って行った。


 オーウェンとサイモンはお互い目が合った。二人は事態が飲み込めず、暫し呆然としていた。


 「お二人共、大丈夫でしょうか?」とラナが部屋を覗きながら、恐る恐る声を掛けてきた。


 「あー、すまない。どうした?」

 「お嬢は寝てはいますが、やはり悪夢にうなされ始めました。私はお嬢の側で付き添っても宜しいでしょうか。」


 ラナは、先程の会話を一部始終聞いていた為、単刀直入に物申してきた。


 「そうか。わかった。後で私も行く。ライドにも伝えてもらえるか。それよりラナ、疲れてるだろう、辛いだろうが程々にな。ラナまで倒れたら、リアは悲しいだろうから。いつも側で支えてくれて本当に感謝している。」


 オーウェンはラナの肩に掌を置いた。

 ラナは、俯いて声も出さずに泣いていた。


 「サイモン先生ありがとうございました。恩に着る。」とオーウェンは、深々頭を下げた。


 「いや、わしの手柄ではないからなぁー、後で彼奴(あやつ)にも礼を言ってくれ。いやはや、全く毒好きには参ったもんだ。はぁー、ふぅー。ちょいと性格なのか何というか。うーん、まあ、仕方あるまいな。はははは。」と顎を撫でながら大笑いしていた。

 「くっくっ、はっははは。全くそのようだ。彼を見つけてきた手前、気付いてはいたが、注意しなかった私も悪い。そして、どうやら娘を溺愛しているときたもんだ。少し釘を刺すしかないか。人間性はやはり彼に指導してもらうしかないな。」


 サイモンはオーウェンの話に頷き、ゆっくりと部屋を去って行った。



 オーウェンは愛娘に毒が使われた事に、一層改めて、復讐心が燃え上がる。愛する者を姑息な手段で害する戦法に、首謀者の悪魔のような心理が伺え、苦渋の色を浮かべた。


 キールッシュ帝国では、クロウネとは別名()()()()と呼ばれている。クロウネの実に毒があり、民が名付けたそうだ。そして、キールッシュ帝国の国鳥に、クロウネを好物とする黒い鳥がいる。


 王宮に雑食で毒に強く、魔女のように鳴きながら、妖艶な肉体を惜しみなく利用する黒鳥が一羽。窓際で目を光らせる。


 あれから10年、黒鳥が自ら飛び立つ機を、静かに待つ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ