表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

計画の目覚め

普段目覚めるよりも三〇分ほど早い時間に椎哉は目を覚ました。


「よしっ」


極めてすっきりした脳は欠伸の一つもさせない。早急に布団から這い出て静かに一枚の紙とバイクのキーを持って部屋の外へと出る。左右を確認しても人の気配はない。


椎哉は足音を極力なくして廊下を駆ける。


ことごとく失敗に終わったこの計画も何度目になるのか、この日は運よくSPにさえ遭遇せずに玄関まで辿り着いた。


おそらくはSPには存在を確認されているだろう。だが、邪魔者はSPではない。SPはあくまでこの家に不法侵入してくる、またはそれに類似したこの家主の敵を排除するのみ。だいたい屋敷に侵入される前に駆除できなければすでにSPの役割は失敗とも言っていい。


つまり、屋敷内の人間がどんな行動をとろうとも家主の命令外に関しては積極的には対応してこないということだ。


この場合の椎哉の邪魔者は同業者、それにさえ見つからなければ計画は始動する。


「ここまで来ればある程度安心だな」


家の玄関を抜けて車庫へと移動。


それでも警戒はしておいたことに越したことはない。


椎哉はバイクを引っ張り出しエンジンは掛けずに押して家から離れる。敷地の関係上乗り物がなければ移動に時間が掛かりすぎてしまうから仕方がない。


バイクのエンジン音の届かない場所まで離れてからバイクに跨って始動させた。ある程度整備の段階で清音の気を遣っているとはいえ、早朝の時間も合わさってやはり音は大きく感じてしまう。


椎哉はすぐにアクセルを全開に回すと急発進に仰け反る体を無理やり耐える。


そして、逃走するかのように椎哉は家から離れていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ