表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/315

続き40

「まだ、入り口で待っていたのかな? 」


 その激しい揺れが収まった後、主の土御門さんがわざわざ表に出て来た。


「いやいや、申し訳ありません。その会社の時間もあるので、軽く挨拶して仕事に行かせて貰おうと思ってました」


 俺が恐縮して頭を下げた。


「いやいや、申し訳ないが、私の娘の三鈴(みすず)も悪いのだが、街の破壊とか凄すぎて。もう、今夜一気に冥婚をしてしまおうかと思ってるんだ」


 主の土御門さんがそう答えた。


 やはり、お義父さんと言うべきなのかもしれない。


 どうも、この屋敷と権力を思い出すと心が引いてしまう。


「いや、でも私も地に足がついた生活を三鈴(みすず)さんとはおくっていきたい。そう考えておりまして……」


「いや、君の会社の社長さんからも三鈴(みすず)さんを電話で早く落ち着かせて欲しいと貰ってね。君は今日から一週間ほど婚姻の為にお休みを貰う事になったんだ」


「えええええ? 」


 俺が無茶苦茶驚いた。


 心の準備が出来てないにもほどがある。


「その方が良かろうの」


 祖母が横で苦笑した。


「おお、これはこれは加茂の先生では無いですか」


「生前は随分世話になった」


「神上がりされたと聞いてましたが……」


「ああ、じゃが、ご先祖様方に即されてな。孫の守りと指導をする事になった」


「えええええ? 」


 俺がお義父さんと祖母の話に驚いた。


「お前にも、いろいろと大事なお役目があるからの」


「いや、俺は普通に生きるつもりですが……」


「普通の人はうちの三鈴(みすず)様と冥婚とか受け入れられませんよ。しかも、あんなに嬉しそうにとか」


「いや、実際に、三鈴(みすず)さんは美しいし、何と言うか料理も上手だし、俺には勿体ないようなお嫁さんですから……」


 俺が照れてそう呟いた。


「「「あ……」」」


 お義父さんと祖母と水尾さんが思わず声を漏らした。


 その後に轟音がするほど土御門の屋敷が揺れた。


 一部の瓦屋根が接着剤で止めてあったせいか塊で落ちて割れて、屋敷が微妙に歪んでしまった。




 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ