表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
214/315

続き13

「奴等と話し合うなと言っただろうに」


 そう背後の電柱のてっぺんに立って話しかけてきた男が居た。


 着ているもの全部が真っ黒に染められた修験者の格好をしていた。


「あ、あれは……」


「いつぞやの厨二のまま人生を続けてしまった。恥ずかしい人だ」


 <おやっさん>の野崎君と俺が衝撃を受けた。


「待て待てっ! 人をそう言う風に覚えるなっ! 」


 その真っ黒に染められた修験道の服を着た男が騒ぐ。


「あいつは、闇の修験者! 」


 そう<角錐>さんが驚いた。


 その瞬間に気恥ずかしさで俺と<おやっさん>の野崎君も震えが止まらない。


 あの柚原さんですら震えていた。


「まさか、ここであの真面目な<角錐>さんから闇の修験者などと言う言葉が出るとはっ! 」


 俺が全身のサブイボのような震えを抑えて叫ぶ。


「いやいや、だってずっとそう皆が呼んでるし、自分でも名乗ってるんだぞ? 」


「いや、それは止めてあげないと」


 <角錐>さんの言葉に俺が反論した。


「奴は五十年前くらいから、そう名乗っているはずだ」


「えええええ? 五十年前もこんな事を? 」


「何ですとぉぉ! 」


 <おやっさん>の野崎君と俺が衝撃を受けた。


「ふふふふふふふふふふ、その通り、貴様と違いぽっと出では無いのだ……山に籠り人に触れず修行を続ける事で開眼したのだ……」


 そう闇の修験者が笑った。


「五十年もこんな事に捧げるなんて……」


 そう、俺が囁いた。


「ま、まさかっ! 童貞を三十年すると魔法使いになれると言います! それを応用した力と言う事では! 」


 声を殺したように、<おやっさん>の野崎君が叫んだ。


「いや! ふざけんな! 何なんだっ? お前らっ! 」


 闇の修験者が絶叫した。


 そう言えば、耳が良かったな。


「ケッキョク、キコウガハナシテイル」


 そう<老公>の弟子の般若の面の操り人形が呟いた。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ