表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

巡り合い③

「はっはっはっ!ぐふぅ!?」

「お父さん、少し黙りましょうか?」


 突然親父が苦しそうな声を出して俯き、無言で身体をピクピクと震わせ始めた。

 どうやらデリカシーのない発言をした親父に母さんが制裁してくれたようだ。恐らく隣に座っている親父の横っ腹に鋭い肘うちをかましたのだろう。


「あら?しん君は今まで恋人がいたことが無いの?」


 てっきり笑ってこの話題を流してくれると思っていたあやさんの意外な発言、それが俺にはとても恥ずかしく…とても気まずいものだった。


「は…はい」


 そして気まずい返事をする俺の視界に映った、なぜか僅かに口元をほころばせている幼馴染あいの顔は俺を心をムッとさせた。


「そう…それじゃあ私達と同じね」

「えっ…?!」


 しかし俺の中で生まれた負の感情は一瞬で霧散した。

 なぜなら今俺の両目に映っているのは、この世の全ての汚れを洗い流し浄化してくれるような微笑み……そして耳に入った言葉は余りにも予想外な内容だったからだ。


「ちょっと姉さん!?」

「そうなんだよねぇ~僕らもしんにぃと同じで恋人いたこと無いんだよねぇ~」

「ふふっ。あらしん君、そんなに意外だったかしら?」

「え?あっ…はい…その…3人ともこんなに美人ですから、てっきり彼氏がいると思っていました」

「ぶっ!?ん゛っ?!んんん~~!!」

「おいあい鼻血!鼻血出てるぞ!?」

「大変!?お父さんティッシュ!ティッシュ!」

「あらあら~美人だなんて、お姉ちゃん嬉しいわ。でも残念ながらいないのよね~」


 自分の直ぐ右隣であいが尋常ではない量の鼻血を出しているというのに呑気のんきに話を続けているあやさん。

 慌てて近くにあったティッシュ箱を取りに行った親父と、驚き心配して立ち上がった俺と母さんを尻目に『はぁ』と小さなため息をついて困った顔をしている。


「いやあやさん今それどころじゃな——!」

「そうだ、良い事を思いついたわ!いっそしん君が私達3人をもらってくれないかしら?」

「グゥゴハッ!?」

「うぉおおおお!?あいが吐血したぁあああ!?」

「きゃぁあああああ!?お父さん救急車!救急車!!」

「あぁ救急車!救急車ぁああああ!!」

「あっ御心配には及びません。よくある事ですのでお気になさらず」

「よくあるの!?これが!?」

「ほらあいねぇ水だよ~」


 俺達家族は目の前の状況に大騒ぎだというのに、あやさんは全く意に介した様子全くなかった。

一方のあおいちゃんといえば、親父が持ってきたティッシュと何時いつの間にか台所からんできたコップに入った水をあいに手渡し、慣れた手つきであい介抱かいほうしつつ辺りに飛び散った血をハンカチで拭いていた。

 コップを受け取りゴクゴクと水を飲んだあいは『ふぅ』と一息つくと、先程の出来事が嘘の様に落ち着きを取り戻した。

 そして何故か鼻血は止まり、飛び散ったはずの血はあおいちゃんがハンカチで拭いたら綺麗さっぱり消えていた。


「お騒がせ致しました。これはこの子の癖のようなものですので、どうかお気になさらないで下さい。身体は至って健康ですのでご心配なく…ほらあい、おじ様達にちゃんと謝りなさい」

「おじ様、おば様、お騒がせして申し訳ありませんでした」

「い…いや、大丈夫ならいいんだよ…あははは…」

「そ…そうよね~あいちゃんの身体が第一ですもの!」


 親父は手に握られていた119番に掛ける寸前だったスマホをポケットに仕舞い、あいに駆け寄った母さんは自分が座っていた席まで戻り、俺達3人は椅子に座りなおした。

 まるで何事もなかったかのように落ち着きを取り戻したあいを見て笑っている親父と母さんだが、その笑顔は明らかに引きつり動揺を隠せていない。そりゃそうだ、俺だって何が起きたかわからず驚きを隠せないでいるのだから。

 実の姉妹が吐血をしたというのに焦る様子は微塵も見せず平然と喋っていたあやさんとあおいちゃん、そもそも吐血した当の本人が既にケロリとして優雅にお茶を飲んでいる始末、更に言えばアレだけ派手に鼻血を出して吐血をしたというのにあおいちゃんがハンカチで血を拭き取っただけで綺麗さっぱり血の跡がなくなっている現実、これで驚くなと言う方が無理な話である。


「本当に申し訳ありません。おじ様、おば様、しん君…ですが()()()()()()()()()()()()()()()()


 そんな俺達を見て、心の底から申し訳なさそうに謝罪するあやさん———次の瞬間、俺は突然不思議な感覚に襲われた。

 奇妙な浮遊感に身体は包まれ頭の中が軽くなる。

 強烈な睡魔に襲われたように鈍った思考の中、あやさんの言葉が脳内で何度も何度も山彦やまびこの如く木霊こだまする。

 存在しない得体の知れない何かが『彼女あやさんの言葉に従え』と訴えかけている気がした。

 すると段々と俺達の中にあった違和感や不信感は消え去り、……最後には()()()()()()()()()()()()全く分からなくなった。


「そうよねぇ~よく考えたら大した事じゃないわよねぇ。私ったら年甲斐もなく取り乱しちゃってごめんなさい」

「そうだな。いやぁ~あいちゃん、変に騒ぎ立ててしまってすまないね」


 先程の様子とは一転、母さんも親父も恥ずかしそうに笑っている。当然だ、()()()()()()()()()()()()()()()()の事なのだから。

 あれだけ大騒ぎをして救急車まで呼ぼうとするなんて、まったく……親父も母さんも一体何を考えていたのやら…。


「……???」


 何か変だ。

 何かは分からないが何かがおかしい。

 自分の思考に何故か違和感がある。

 しかしソレが何なのかは皆目見当も付かない。

 

「(母さんと親父が大騒ぎをして、あおいちゃんがハンカチで血を綺麗に拭き取って、それで…)」


 ダメだやっぱり分からない。何もおかしなことはなかったハズなのに…。


「そうそう!しん君、しん君に大切なお知らせがあるの」


 突然思わぬ人から大きな声で話しかけられ、俺は少し驚き戸惑いながら声の主であるあやさんの方を向いた。


「な、なんでしょうか?」

「ふふっ、とぉ~ても大事なお知らせ。なんと、あいあおいしん君と同じ学校に通うことになります!」

「よろしくねしんにぃ!」

「よ…よろしく頼む…しん…」


 予想外の内容に少々混乱気味になる。

 これからあいあおいちゃんが俺と同じ大学に通うことになる?つまり…それは…。


「あらやだ!良かったじゃないしん!」

「そうだそうだ!お前の花の無い学生生活にようやく春が到来したんだぞ!?もっと喜べ!!」


 戸惑う俺を尻目に大喜びしている母さん達。


「2人の事をよろしくね、しん君」


 その瞬間、春の風が吹いた。

 暖かく、穏やかで、心地よい風……彼女の、あやさんの笑顔を見た瞬間、我が家のダイニングに春の風が吹いた錯覚に陥った。

 見るもの全てを優しく包み込むような眩しい笑顔、そんな素敵な笑顔に目を奪われた俺は……


「…はい」


 心臓の鼓動を抑えるのに必死で小さな返事しか出来なかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ