551.決着つけるぜ
こうして成り行きでタイマンバトルに挑む事になったドリスだが、もし負けてしまったら今度はどうなるか分かったものでは無い。
周囲のパーティーメンバー達からのプレッシャーも半端無いので、エスヴァリークの武術大会に出場した時よりもある意味で緊張している。
「それでは第二試合、ドリス・エルシー・ヒルトン対イルダー・シバエフの試合を始める!」
シーンと静まり返った村のバトルフィールドでレウスの声が上がり、第二ラウンドの二人が向かい合う。
危なくなったらストップを掛けてくれると言うが、万が一と言う事も十分に考えられる。
しかしこうなってしまった以上はもう後戻り出来ないので、ロングソードを構えるイルダーを自分の真正面に見据えながら、自分もハルバードを構えるドリス。
「では……始めっ!!」
レウスの合図で第二ラウンドがスタート。
実質このパーティーメンバー達のリベンジマッチと言っても良いこのバトルは、傭兵として数々の戦いを経験して来た女と、剣術と魔術を駆使する村の若者のバトルとなった。
とは言っても、先程エルザがこの男に負けるのを目の前で見ているだけあって油断出来ない相手であるのを念頭に置いて戦うドリス。
(相手の間合いじゃなくて、こっちの間合いで戦える様に試合を運ぶのよ!!)
自分と相手の使う武器の長さが違えばそれだけ手足のリーチも違うし、武器込みのウエイトだって変わって来る。
そうした相手には、自分が飛び込む事の出来ない間合いから攻撃されたら一方的にやられてしまうので、対人戦では常に自分の間合いで戦える様にバトルするのがドリスにとって当たり前だった。
今回の相手であるイルダーはロングソードと言う一般的な武器を持っているので、自分のハルバードの間合いで戦う事の出来るバトルを展開しなければならない。
それをエスヴァリークでの武術大会を始め、今まで戦って来た幾多ものバトルの時にとても強く感じたからだ。
何時もなら攻める姿勢で向かうドリスだが、今回はエルザを打ち負かした人物が相手と言う事もあって警戒心からなかなか自分から動こうとしない。
そんなドリスに痺れを切らしたのか、イルダーの方からロングソードを構えて向かって来る。
それをゴロンと斜め前方に転がって回避し、ドリスは下段回し蹴りを繰り出すがこれはイルダーにジャンプでかわされる。
その着地と同時に、イルダーはロングソードを持っていない左手を横に薙ぎ払った。
「ファイアーブレード!」
声と同時に手の先から何かが出て来たので、ドリスは本能のままにしりもちをつく格好でギリギリ回避する事に成功。
そこから素早く立ち上がったドリスは、この男を相手にする上で彼の持っているロングソード以上に、自分にとって恐ろしいものがある事をこの瞬間に思い知った。
(そうだ……確かこの男は攻撃魔術の使い手でもあるんだわ!!)
「はっ!」
立ち上がったは良いが、そのせいでドリスの反応がワンテンポ遅れたのをイルダーは見逃さずにロングソードを振るう。
バックステップでその薙ぎ払いを回避するものの、左手を振るってドリスに再び名前通りのファイアーブレードの魔術で追撃を掛けるイルダー。
今度は前に転がって再びギリギリで回避したドリスは、上手くイルダーの懐に飛び込む形になったのが幸いして、立ち上がりながら右手で拳を作って彼のアゴに狙いを定める。
「むっ!?」
「ふおっ!」
息を吐きながらアゴを狙うドリスのアッパーに、イルダーはロングソードの柄で咄嗟にブロック。
拳と柄がぶつかり合って、ガンッと鈍い音が響く。
「ぐっ!」
右の拳に痛みを覚えるが、今はそんな事に構っていられない。
そのままドリスは左手も使ってイルダーの右腕を掴み、渾身の力を込めて彼を投げ飛ばした。
「うわあ!?」
素早い投げが決まったイルダーは背中から地面に叩きつけられるが、土の地面なのでそこまでのダメージは無い。
なので素早くうつ伏せになり、ドリスの足を掴んで口を動かす。
「固めろ、アイスフリーズ!」
(なっ!?)
このままだと足を凍らされると思ったドリスは、その前決着をつけるべく全力でイルダーの顔面をつま先から蹴り上げた。
「げはっ!?」
イルダーは鼻から血を噴き出し、一瞬立ち膝状態になった後にドサリと仰向けに地面から倒れ込んだ。
「な、何……で……」
その言葉を最後にイルダーは気絶してしまい、ここでレウスからストップが掛かった。
「そこまで! 勝者、ドリス・エルシー・ヒルトン!」
レウスの声が響き渡った直後、周りを囲んでいたパーティーメンバー達からわあっと声援が巻き起こって試合終了。
この瞬間、パーティーメンバーのリベンジマッチは見事ドリスの勝利で幕を下ろす形となった。
「おおー、凄いぞお主!」
「エルザの借りを返してくれてありがとう!!」
「最高よ、やっぱり流石は私の妹ね!」
その声援を受け、ドリスもこれでこの男に現実を教えられたとホッと胸を撫で下ろした。
しかし話はこれで終わらない。むしろここからが、ドリスやレウス達にとっての話の本題になるだろうと言う展開がその夜に待っていたからだ。




