表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Road to Lord -魔王の道-  作者: アッキ@瓶の蓋。
第1章 魔王候補
19/66

【天見アバユリの個人レポート第134012号】

天見あまみアバユリの個人レポート第134012号。

 題名、異世界【イナフィア】現状報告。



 魔王の神、月裏つきうらイヴァリストが魔王として派遣した世界についての現状での報告。

 この異世界【イナフィア】に飛ばされた魔王は5名。なお、2名以上で飛ばされたために魔王候補として扱われているらしく、現時点では魔王は決まっていない。

 飛ばされた転生者は、石動龍斗いするぎりゅうと東堂健二とうどうけんじ番勝田ばんしょうた夜里弓葉やざとゆみは夕張聖ゆうばりひじり。なお、この並びはアイウエオ順で並べた物。



 それぞれの種族は、

・石動龍斗……人間。

 どうやらスキルも自分よりも他人を強くするためのスキルや生産系スキルを多数取得している所から見て、そう言う系統になりたい物と推測される。

・東堂健二……ゴースト。

 スキルのほとんどを召喚系に費やしている。なお、召喚する為に契約した魔物は全て女性であり、修羅場になってもダメージを限りなく0にするためにゴーストにしたと推定される。

・番勝田……獅子の獣人。

 自らを強化するタイプの、言うなれば石動龍斗とは逆のタイプの人間であり、好戦的な性格から獅子の獣人ならば強くなれると考えて選択したと考えられる。

・夜里弓葉……吸血鬼。

 吸血鬼にした理由は今の所不明。しかし、彼女なりの目的があったと考えられ、スキルのうち吸血鬼の弱点をなくすために取ったと思われる物が多数あり。

・夕張聖……エルフ。

 エルフにした理由は上記の夜里弓葉のように不明。スキルの傾向からして家庭的な料理系スキルを多く採っていた事と、精神操作系を取っていた事が判明している。

 と言う具合である。



 なお、只今、彼らは東堂健二を除く四人はそれぞれ別の場所に向かっている。



・石動龍斗&夕張聖

 →魚人族や人魚族などが多い水辺に近い村、コテイ村。

・番勝田

 →幽霊族や人造人形族などが多い砂漠の村、デザート村。

・夜里弓葉

 →竜族や吸血鬼族などが多い空気が薄い高い山の上にある村、ダーティー村。



 なお、現時点でのそれぞれの状況を軽くまとめておく。



・石動龍斗&夕張聖

 →行く途中の村で勇者退治。

・東堂健二

 →最上級精霊に手を出して、嵐の予感。

・番勝田

 →女のために1人遺跡の中へ。

・夜里弓葉

 →何故かご神体として神殿の最上部へ。



 と言う状況である。



 ちなみに魔王としての貢献度ランキングは、

 1位;東堂健二

 理由;召喚している魔物のランクが上がって来ており、戦力として十分に期待でき、さらに今相対している精霊も仲間に出来れば魔王としての実力も上がる。

 2位;石動龍斗

 理由;多くの人材と使い魔を従えており、さらにこれからの成長度に期待出来る。

 3位;夜里弓葉

 理由;本人にその気が全くなく、魔王に拘っていない。しかし、吸血鬼族の村でさらなる力に目覚めた彼女の力は脅威。

 4位;番勝田

 理由;本人に魔王としての気持ちはかなり高いが、実力がまだ付いておらず、戦力としての仲間も少ないのが低順位の理由。

 最下位;夕張聖

 理由;戦力が期待できず、なおかつ魔王としてはあまりにも弱弱しすぎるのが理由。




 との事である。



 なお、石動龍斗は手に入れた【過去からの継承】の足掛かりをつかんだ模様。今はとある少女の記憶に搾取中。これに成功すれば、日向ラファエルの言っていた通りになれば凄い事になる事は間違いないだろう。



 以上、報告終わり】



 ただいまの石動龍斗君の状態。

======================

 石動龍斗(いするぎりゅうと)

 種族;人間

 魔王ランク;☆☆

 スキル;錬金術Lv.3、身体強化Lv.2、魔法の指輪、罠解除(トラップブレイク)罠検知(トラップサーチ)捕獲(テイム)、飴と鞭、採集、アイテムボックス、過去からの継承、救いの雨

 使い魔;ドッペルゲンガー(劣等種)のサファイア、ワイトワーム(♀)、ゴーレム×40

======================

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ