表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Colony  作者: Scherz
第三章 魔法街 光の裏側
299/994

8-1-2.夏休み、火乃花の場合



火乃花はダイニングルームのドアをノックし中に入る。


「おはようございます。」


「ん、おはよう。」


「あら、おはよう。」


いつも学校で話している時とは違い、随分と落ち着いた様子で挨拶を交わす。ダイニングルームに座っていたのは、父である霧崎火日人と、母の霧崎優子だ。


火乃花が自分の席に座ると、家政婦が食事を持ってくる。いつも通りの日本食だ。今日は鮭の塩焼き。加熱処理をされることで鮮やかさを増したピンク色が映えている。


「火乃花。今日も学校で特訓か?」


火日人が火乃花に声を掛ける。


「はい。そのつもりです。」


「お怪我をしたお友達の所にはいかないのかしら?ずっと渋ってるみたいだけど。」


続けて優子が話を振ってくる。

そう、龍人のお見舞いに行くのが何故か気まずく、まだ行っていないのだ。


「…それも、午前中に行ってこようかなって思ってます。」


「ふむ。友達は大切だからな。大切にするんだぞ。」


父親の火日人から掛けられた言葉に火乃花は驚く。普段は、火乃花の学校の事など何も興味がない父親から、友達を大切になどという言葉が出てくるとは思わなかったからだ。


火乃花が驚いた表情で見ていることに気づいた火日人は、その思いを察したのだろう。緑茶をすすって新聞を読みながら、口を開く。


「そんなに驚くな。私も学生の頃は友人がいた。今もその友人とはつながっているからな。大切さ位は知っている。」


その言葉に、父親も一介の人間なんだな。なんて火乃花は思う。


食事を終えた優子は綺麗に箸を置くと、火日人の方を向く。


「そう言えばあなた。お仕事の方はどうなのかしら?最近、あまり話してくれないけれど。」


「あぁ。厄介ごとだらけだよ。色々な事に対する対策を練ってばかりの毎日だな。」


「そうなのね。こんなに毎日は穏やかなのに、本当に実感がないわね。」


「まぁ、だからこそ、こうやってのんびりと朝食を取れるんだがな。さてと、私は行くよ。」


火日人は立ち上がると、ジャケットを羽織りドアへと向かう。外に出る直前に1つ思い出したのか、振り返る。


「そうだ。火乃花。来週あたりに頼みたいことがある。詳しくはその時に話すから、よろしくな。」


父親からの頼みごと。

今日の朝は父親関連で驚いてばかりだ。

そんな火乃花の表情を見ると、小さく笑みをこぼし、火日人は仕事先へと出掛けて行った。


「では、私もお買い物に行ってきますわね。」


優子もニコっと火乃花に微笑みかけると、出かけて行く。

ダイニングに1人残された火乃花も、出かける準備のために1度自分の部屋へと戻って行った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ