表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

15人のマァの話

作者: 暇庭宅男

なぜ月は満ち、欠けるのか。

とある国のとある民族に伝わる月の伝説。

闇夜を下し新しい王となった中天のサハワン*1の妃として、老聖キナーンはマァを勧めました。

「マァこそは貴方様の終生の伴侶となるに相応しい。マァの光は夜に紛れ消えることもなくあまねく民を照らします。昼の光はあなたが、夜の光はマァがそれぞれ担うとよろしい」


中天のサハワンはキナーンの忠言どおり、マァを娶りました。しかし、マァの肌は生まれつき怪我をしたかのようにざらついていて、頬に痣があり、決して美しいとは言えぬ容姿でした。


マァはそれを自ら恥じ、自らの血肉を切り取って魔法でふたりめのマァを作りました。ふたりめのマァも自らを切り取り、より美しいマァを魔法で作りました。


その試みは実に14度にも及び、中天のサハワンが気がついた時には、マァははじめの1人を含めて15人にもなっていたのです。

サハワンは大いに嘆き言いました。「マァ。お前の醜きを責めたのは何者か」

マァは答えます。「私の不出来を責めたのはただ私です。王の妃として、私の容姿が相応しくないことを、他でもない私自身が許せなかったのです」


サハワンはマァへの愛を示すため、15人のマァすべてを妃として迎えることとしました。そして妻の容姿が醜くないことの証として、右を向いた姿と左を向いた姿を一晩ずつ、民のもとへ見せるよう命じました。


民は全てのマァを美しいと褒めましたが、民が最も美しいと口々に言ったのは、マァ自身が嫌ったはじめのマァでした。マァは心から喜び、サハワンは最愛の妻としてはじめのマァを心より愛しました。なので、はじめのマァたる満月は一度しか顔を見せず、2度目はサハワンの元にいます。これが月が満ち欠けし、月に一度は新月の真っ暗な夜が訪れる理由です。

*1太陽神。中天の、をつけるときは神々の王として天を統べていたときの名前。

たぶん暇庭宅男最初期の1作。中学時代のノートに書いていたものを全くそのまま手を加えず写した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ