107 それぞれの反応
「というわけで、これがこの三人の秘密」
と、姉が話をまとめる。
お互いがお互いの秘密を知り、けれど、案外忌避感とか嫌悪感とか、そういったものは生まれなかった。
もっとこう、「え、なにそれ? キモッ!」みたいな目で見られると思っていたんだけれど。
「高名瀬さんもオタケ君も、割と落ち着いてるね」
「まぁ、お前たち二人も体電症であると、事前に教えてもらったからな」
「わたしも、昨日ササキ先生にそう伺って、覚悟はしてきましたから」
そっか。
お互いが体電症であるという情報まで持っていれば、ある程度の予測は立てられるか。
まぁ、乳首が取り外せるっていうのはびっくりしたけれど。
「戸塚さんは? 平気?」
おそらく、この中で唯一寝耳に水な情報をもたらされたであろう戸塚さん。
けれど、今は特に取り乱すこともなく、ちょっと複雑な表情をしているものの、この状況を飲み込んでいるように見える。
「そりゃ、驚いたし……まだちょっと、信じられない部分もあるけど……でも、病気、でしょ? だったら、誰がそうなってもおかしくないっていうか、別に、体電症だからどうとかっていうことは、ない、かな……って」
言葉を選びながら、自分の素直な気持ちを口にする戸塚さん。
視線が高名瀬さんに向き、少しだけ泣きそうな表情になる。
「大変だったんだね、ポー。今度からは、何かあったらあたしが力になるから。すぐ相談しなね。っていうか、頼れ」
「……うん。ありがと」
言い出せないことも、言ってしまえば案外丸く収まることがある。
でもやっぱり、破綻する可能性が1%でもあると、怖くて言えなくなっちゃうよねぇ。
「あっ」
そこでふと思いつく。
「高名瀬さんだけコンセント見せてない!」
僕とオタケ君は辱めを受けたというのに!
「よっ、鎧戸君はすでに見ているじゃないですか!?」
胸元を押さえて、真っ赤な顔で抗議してくる高名瀬さん。
いや、僕は見てるけど……って、高名瀬さんの胸の谷間をオタケ君に見せるわけにはいかないか。
「オタケ君は我慢ね」
「み、見るか! ……妻でもない女性のそのような場所、男が見ていいものではない」
「え、僕見ちゃったけど?」
「なら、責任を取れ!」
「ってことらしいんけど、高名瀬さん」
「こっちを見ないでくださいっ!」
体ごとそっぽを向かれてしまった。
「鎧戸……あんた、ポーに何をしたわけ?」
「わっ、ミステリー漫画だったら殺害されちゃいそうな殺気の量」
顔つきが殺人鬼みたいになってるよ、戸塚さん。
「見せたの、ポー?」
「い、いや、見せたというか……見られたと、いうか……」
「鎧戸、ギルティ……!」
「戸塚さん、完全に親友ポジションに返り咲いたね。すっごい守るじゃん、高名瀬さんのこと」
うんうん、よかったよかった。
あとは、僕の命が脅かされなければめでたしめでたしだ。
「では、保身のためにお聞かせしましょう。アノ日の出来事を!」
「また話すんですか!?」
涙目で訴えてくる高名瀬さんを制して、僕たちの出会いと始まりの物語を語って聞かせる。
戸塚さんをこちら側に引き込むのだから、誤解はすべてなくした方がいいからね。
そうして、僕が言葉を発する度に顔を赤く染め、「違うんですっ、それは…………って、そんなことは言ってませんっ!」とか言って邪魔してくる高名瀬さんをかわしながら、僕は最後まで語りきった。
「……ばかポー」
「うぅ……三割ほど大袈裟だって言ってるのに……」
いやいや、ノンフィクションだよ。
誇張、一切無し。
「よし。今後は鎧戸からもあたしが守ってあげよう」
とんっと、胸を叩いて戸塚さんが高名瀬さんの腕を掴む。
「だから、どこにどんな風についてるのか、あたしには見せときなさい」
「えっ、待って! りっちゃんにも見せるの!?」
「今度は興味本位じゃなくて、あんたを守るためだから。大丈夫、何があっても、あたしはあんたの、その……友達、だから」
あ、ちょっと照れた。
かーわーいーいー。
「鎧戸、うっさい!」
「なんも言ってないのに!?」
「いや、声に出てたぞ、鎧戸」
え、マジで!?
無意識だったわぁ……
「じゃあ、ちょっとキッチンに行こうか。大丈夫、あたしも付き添うから」
と、姉が高名瀬さんと戸塚さんをリビングから連れ出す。
「男子はそこで待機ね。あ、シュウは正座」
なぜ僕にだけ、罰を?
というか、姉。お前は本当に付き添いなのか?
何回か見てるけど、今また単純に見てみたくなっただけじゃないのか?
そんな僕の予想は概ね当たっていたようで――
「「うっわ、デカッ!?」」
――という声が二人分聞こえてきた。
高名瀬さんの「ちょっとぉ!?」というツッコミが、なんだか女子っぽくてほっこりした。




