冒険の出会い
毎週水曜更新!他の作品も同時進行で書いているので、一方に熱がこもってしまった場合、もしかすると更新頻度が落ちることもあります。
魔女の呪いによって、“永遠の命”をもらってしまうレイ、それから半世紀ほど何もせずに退屈な人生を送っていて、ある時各地を巡る旅を始めた。
旅を続けていると、人間の住まわないサイバーパンクの国で主を失ったアンドロイドのゼロに出会う。
ゼロもまた、機械として半永久に生きることができるのだった。
本作は長い年月、続く旅の非日常的な世界の冒険譚である。
キャラクター
レイ
人間。25歳のときになんの因果か、魔女に呪われてしまう。呪われてから軽く50年は生きた。このまま変わりゆく世界を呆然と眺めるのも、違う国での旅も暮らしもまた良いものだと思い、ある日旅を始めることに。それ以降は永遠の時を生きる不死の冒険者として旅をしている。
ゼロ
アンドロイド。全属性持ちかつ世界の知恵を備えたの最強アンドロイド。未知のウイルスによって人間が死んでしまう。その影響で主人を失って、瞳の中から光が消えてしまった。それから主人のいる土地で呆然と生きていた。ある日、不死身と化したレイと出会い、共に旅をすることに。
レイへの忠誠心が高く、レイがいないときは口が悪くなる。
アンナ・バレンタイン
全諸国の冒険者ギルドを統括するギルドマスター。過去は勇者として冒険していたが、若くして冒険者から身を引いた。今は冒険者の育成に努めている。
一見幼い少女のようだが、かなりの切れ者で何かあれば自分が率先してみんなの盾となる覚悟を持ち合わせている。
シン・ウォロ
剣術が得意な冒険者。強くぶれない志を持っており、目の前のことにとらわれず、冷静に考えることができる。珍しい幻影魔法無効持ち。仲間を失ったが、助けられたことで前向きになる。
チェルシー・ジョナス
光魔法を得意とする魔道士。ヘマをしやすく、その度に他の仲間から支えられてきた。Sランクメンバーの中で唯一のAランクだが、他のSランク冒険者に負けず劣らずの戦力があり、近々Sランク試験に挑むつもりでいる。
洞窟の奥地に進むと、グォォオ…という雄叫びに迎えられるような形で敵の姿を確認する。
「ディザスターオーク…天災級の魔物か〜。……おっ、そして、配下なのかデーモンオークもいる。」
「こんなものが奥にいたなんて……。共食いや人間を捕食することすらもするという、魔物ですね。」
先にレイが奥に辿り着くと、シンと共に敵の様子を見ていた。情報通り10体のデーモンオークと更に奥にボスと思われるディザスターオークも確認出来る。
「ディザスターオークはデーモンオークを全て倒さない限りこちらには手出ししてこないみたい。」
「……そうなんですか?今にもこっちに来そうですが。」
「いや、こっちの様子を見ているみたい。シンは後ろで援護して。」
「分かりました。」
合図を出してこちらが縄張りに入ると2体のデーモンオークが先に襲ってきた。他は様子見といったところか。
「ファイヤーアロー…!アイスボム!」
火の矢とアイスボムで爆発を起こし、一気に4体に向けて放った。煙の奥から1体飛び出してきたところに、素早く剣を腰から取り出し一文字斬りをする。
倒れた瞬間、新たに2体がレイに向かってきた。
(あちゃ、距離感考えてなかった。ま、この距離なら軽度で怪我するくらいか。)
と考えた瞬間に避けるも腕と足をそれぞれ一本ずつ切断される。だが、回復も早く素早く切られた足と腕が繋がり、一度バランスを崩すも立ち直り、2体まとめて切る。
(っ、また怪我負いやがって。不死身だからって考えなしに動く。出会ってばかりの頃、俺があんま協力的じゃねぇときはよく怪我してたっけ、いねぇとすぐこうなんだから。いつまで経っても放っておけねぇな。)
少し遅れてきたゼロが、少し様子を見ていると、レイが見え、少し様子を見ていた。
「レイ!遅れた。あと、避けろ!」
レイに向けてそう叫ぶとすぐに新たに起動した4体を含む6体に向けて魔法を放す準備をする。
「……!ゼロ!無事で良かった!」
ゼロを見かけては、にかっと笑みを向けると、瞬時に状況を察して離れた。
離れたのを確認して、大型の魔法を放つ。するとすぐに残りも倒れた。
「…すごい、私が手出しする暇もない……」
シェルシーは呆然と見ていることしかできず、すぐに目の前で起きたことに驚くばかりだった。
「ゼロ、おいで。ゼロの手も借りないと、ちょっと難しいかも。」
レイがそう呼びかけるとゼロは瞬時にレイの隣に来た。
「ああ、一歩踏み込んだら一気に行くぞ。」
背中の2つの剣を抜いては構えてディザスターオークの様子を見ていた。
(……あいつ、メンバーの言うことは聞くのね。結構、忠実……)
その様子をシェルシーはシンと共に呆然と見ていた。
「シン!後援よろしく!」
「シェルシー、お前も来い。」
そうレイとゼロがディザスターオークから目を離さずに言うと、シンとシェルシーは後ろの方で支援魔法を唱え、サポートの体制に入った。
そして、ディザスターオークが一歩こちらに歩み寄ると、その瞬間、レイが右腕から胴をゼロが首とを切り下ろし、消滅した。
塵となり体が完全に消滅したのを見ては、安心して力が抜けていた。
「さ、あとは帰るだけだ〜。報告しないとね。」
「……っ、これで、死んでいったやつが、浮かばれる……。」
レイがぐっと背伸びをすると、シンは膝から崩れ落ち、目に涙を浮かべていた。
「……泣くのは後、ちゃんと弔ってさ。頑張ったって報告してやりなよ。」
「っ、はい。」
レイが優しく頭を撫でるとシンは少し涙を溢していた。
「あんた、あんなに強いのね……。」
「当たり前だ。そうでもないとあいつの隣にはいられない。それに加え、お前は弱すぎる、もっと努力することだな。今まで自分が強いと過信しすぎてきたんだろ?見ればわかる。」
「うっ……、だ、だって。」
レイとシンの様子を見ながらゼロとシェルシーは話していた。
しばらくして、4人は洞窟の外に出た。
「今日はありがとうございました。……あの、不躾なことかもしれませんが、お二人はもしかしなくても、不死のレイと最強のゼロですよね…?」
「そうだよ?」
シンの質問にレイかそう返すと、シェルシーは酷く驚いていた。
「嘘……、そんなすごい人たちだったの……。あんた何で言わないのよ?!」
「言う必要ない。そんなんで態度変えられても無理。」
素っ気なくゼロが返すと、レイはあはは…と苦笑いを浮かべていた。
「……っ、あ、あの!俺とパーティー組んでくれませんか…。」
少し頬を真っ赤にしてシンは真剣な眼差しでレイにそう話した。
「……却下。俺と互角に戦えるくらい強いやつじゃねぇ限りはお断りだ。」
レイの前に立ち、真っ先に却下したのはゼロだ。レイが見えてないのを良いことに冷たくギロッと睨んだ。
「……ま、まあ、そういうわけだからごめんね……。ゼロが認めた相手じゃない限りパーティー組まないことにしてるんだ。」
ゼロの背後から苦笑いを浮かべて、ひょこっと顔を出す。
シンは見るからに怯えて、俯いていた。その後、挨拶をして分かれてから、宿屋に向かって歩いていた。
「ねぇ、さっきシンを睨んでたでしょ?」
「何のことだ。」
「頭撫でただけでそう怒らないでよ〜?」
道中、先ほどのことを尋ねてみた。見事にしらばっくれているが、シンを慰めるときに頭を撫でていたことをゼロは嫉妬心からか若干怖い顔をしていたのだ。シンは気づいていなかったが、気配だけでも思いっきり怖い顔をしていたのも若干殺気があったのも分かる。
「もー、子供っぽいな〜♪」
にかっと笑うと、少し高い位置にあるゼロの頭を手を伸ばして優しく撫でた。
「……。」
若干不満そうなゼロを少し撫でながらも宿に目指した。
□□□
宿につき、美味しい料理を食べて、ぼんやりと窓から見える星空を眺めていた。
「……今日のやつ、何人食べたんだろうね。」
「……50人はざっと食べていたな。そのうち冒険者はSランクからAランクが32人だ。でなければあんなに固くないし、そんなにオークを増やせない。」
「50人も。助けられなかった……。有望だっただろうに。」
「……助けたかったか?どうしてだ。」
「助けたいよ。私が不死身でも周りは不死身じゃない。生きていたらこれから幸せな暮らしが待っていたでしょ?何十年生きていても死んでいくのを見てるのには慣れることはないから。シンやシェルシーやそのメンバーみたいに助けられた人はいる。」
「……人間でもアンドロイドでも完璧じゃねぇよ。両手で幾億もの砂を掬ったとして、何十粒かは手の中からこぼれちまう。人間でもアンドロイドでもそれは完璧じゃねぇよ。気にすんな、これから救えなかった数だけ救っていけばいい。だろ?」
「そうだね……。ゼロだって、感情はあるし心の痛みだってあるからね。もし、これがただの棒読みの機械で言ってたなら殴ってたさ。たまには良いこと言うね。」
沈みきっていた心が、ゼロの言葉によって徐々に救われていく。冗談交じりに話すと、ゼロはフッと笑みをこぼした。
「……これから幾万年もの時を生きるんだ。想像しにくいことだろうが。いちいち気にしてられねぇ。これから失ってしまう命も、救える命だってある。」
以前のアンドロイドとして暮らしていた彼ならばこんなことを言わないだろう。人間として私と暮らしてきて、何年かしか経ってないけど、いつしかいらない機能だと話していた、彼の感情が心が変わってきた証拠とも言える。
翌朝、早速冒険者ギルドに向かうと、先に報告に来ていたシンとシェルシーから活躍ぶりを聞いたらしく、ギルドマスターのアンナは「本っ当ーにっ!ありがとうございます!!」と何度もお礼を言われた。
報酬も相場以上にもらえて、いつの間にか街のみんなにもバレてしまっていて、去る時には街のみんなにそれぞれ丁寧にお礼まで言われてしまった。
「助けられなかったのに、勇者様が悪いのではなく、死の女神の定めだってさ。言われちゃったね。」
「ああ。新たに犠牲者が出なくて本当に良かったとかだったな。」
歩きながらほっと胸を撫で下ろす。ゼロも少しずつ人間の感情に寄り添うことが出来ているのか、街の人々にお礼を言われて、私以上に丁寧に対応していた。
「……さてと。次はどこ行こっか?」
「荒廃都市、ヴィーテだ。魔物の進行で滅んでいる都市だ。周辺ギルドから討伐依頼が何十にも出ているらしい。だが、馬車でも3日はかかる。少しの間だが、ゆっくり出来そうだな。」
ゼロは“世界の知恵”を使って、世界に溢れている数々の情報の中から、道中に行かなければ行けない場所を示してくれる。
「久々にゆっくり出来るね。洞窟とか城のダンジョンなら2人でも大丈夫だけど。都市か……魔物の量にもよるね。」
「都市全体で1000は超える。場合によっては2日かかるかもしれないな。サバイバルも視野に入れて置かなければな。」
そして、次は荒廃都市・ヴィーテに向かうことにした。
数あるたくさんの中から閲覧いただきありがとうございます。
2話目ですね!今後の活躍が期待されるシンくんとチェルシーちゃんですが、今後はしばらく登場しない予定で続編書いてます。
正直、ゼロとレイの掛け合いは書いてて楽しいです。
予告ですが、今後新しいキャラも登場してきます。西方の訛りがあるので書いていて、とっても楽しいですね。
キャラの口調を勉強していると、私自身も私生活でついポロッと出てしまいます。よくあることですかね〜。
何はともあれ!拙い文章が目立ちますが、皆様にご愛読いただけるように精進していきますので、レイとゼロ共々、今後ともよろしくお願いします。