表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死に戻りの魔法銃士(マジックガンナー) 出稼ぎオッサン異世界記  作者: 長野文三郎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/60

8-4

 エルナと交互に魔物を倒しながら、日本橋を抜けて墨田川までやってきた。

幸いなことに両国橋は健在で自由に行き来ができる。


「う~~~っ!」


 小さなエルナが橋の上に乗り捨てられた戦車にしがみついていた。


「なにやってるの?」

「持ち上げられるかと思ったのじゃが、無理じゃった」


 恐ろしいことをさらりと言いやがって……。


「頼むから俺のことを潰したりしないでくれよ」

「安心いたせ。『剛力』のスキルはオンオフが可能。寛二の腹をつまむときはオフにしておいてやるわ」


 当たり前だ。

砲丸玉をぐにゃりと握りつぶせる女に、俺のデリケートな皮下脂肪を同じパワーでつままれてたまるか! 

そんなに大切な物じゃないけどさ。

エルナのパワーがあれば銀行の瓦礫もどかせそうだけど、時間がもったいないし面倒なのでレベル上げを優先することにした。


 隅田川を渡れば錦糸町まではもうすぐだ。

細い路地から出てきたイモムシのような魔物に魔弾丸を撃ちこんだところで、再び俺のレベルが上がった。


「寛二ばかりいいのぉ……」

「それだけエルナのスキルが上級ってことなんだろう? 次のレベルアップを期待しなよ」


 持ち上げつつ、かわす。

それが大人の付き合い方。


レベル :10 → 11

弾数  :12発 → 12発

リロード:7秒 → 7秒

射程  :30メートル → 32メートル

威力  :21 → 23

命中補正:15% → 17%

モード :三点バースト、フルオート、??? →三点バースト、フルオート、???


上がったのは射程、威力と命中補正か。

どちらも大事な要素だから嬉しいな。

命中補正って、100%になったら絶対に外すことはないってことだろうか? 

このままいったら、かのゴルさんもびっくりな伝説のスナイパーになれそうだ。

葛城ちゃんもなにやら羨望の目で俺を見ているぞ。


「反町殿はすごいですね。ダブルの能力を持つスキルは滅多に発現しないんですよ」


 ダブルというのは二つ以上の効果が期待できるスキルのことだ。

たとえば神大のスキル『覇王』もダブルの一つだ。

半径50メートル以内にいる者のスキルを封じることができ、さらに格闘系の能力を発揮するらしい。

敵のスキルを封じておいて、身体能力がアップされた状態の格闘技でボコるなんて無敵もいいところじゃねぇか。


「でも、不思議です。私の知る限りダブルの能力者は、みんな大きなコミュのリーダーです。どうして反町殿は違うのですか? それだけの能力があれば大勢の人を導けるでしょうに……」


 葛城ちゃんはどこか咎めるような口調だった。

でも、リーダーとか言われても困ってしまう。

そんな面倒なことはやりたくないし、皆の生活に責任をもてるほど真面目な人間じゃない。


「それくらいにしてやってくれ、葛城よ。人には向き不向きがある」


 意外なことにエルナが助け舟を出してくれた。


「でも……」

「王などというのは国のために非情に徹することが必要になる。じゃが、この男にそんなことは不可能じゃ。国よりなにより娘が大事な男じゃからな」


 その通りだ。


「力を持つ者は、その力を皆のために使うべきではないのですか?」

「それはお主の勝手な言い分じゃ。お主と寛二、どちらが身勝手かのぉ……」


 葛城ちゃんは何も言い返さなかったけど、納得しているようには見えなかった。


「お主が心酔している新王とやらは立派な男のようじゃな」

「それはもう!」

「それに比べて、この男はお世辞にも立派とは言えん」


 自覚はあるからわざわざ言うな。


「じゃがの、私は王族ゆえ、そのような立派な男は山ほど見てきたのじゃ。そして、そのような立派な男は大儀のために愛するものを切り捨てる」


 エルナと葛城ちゃんの視線が真剣で打ち合うように交錯していた。


「お主は切られる側になっても耐えられるのじゃろうな?」

「もとより。新王様の大望のためなら、この命、惜しくはございません」

「さようか……お主にその覚悟があるのなら何も言わんさ」


 エルナの雰囲気が急に弛緩した。


「じゃが、私は新王などよりもこちらの寛二の方が好みじゃ。なんといっても信用できる」


 まさか、エルナは………………デブ専?


「新王様とて信義を重んじる方です……」

「あるいはそうかもしれん。じゃが、可愛げはないじゃろ?」

「可愛げ……ですか?」


意表を突かれたように葛城ちゃんがキョトンとした表情になった。


「うむ。可愛げじゃ」


 一方でエルナはさも満足げだ。

だけどな、言いながら腹をつまむんじゃねぇ!


「一人一人を愛しすぎる男に王は無理じゃ。個人に肩入れしすぎれば全体が歪む。ゆえに寛二にリーダーなど務まるものか」


 うん、なんだかよくわからんけど、俺は倫子が大切だからリーダーには向いていないってことだな。

それともう一つわかったことがある。

エルナは俺を認めてくれているようだ。

つまり、俺はエルナをもっと大切にしなきゃならないってことだ。

でも、困っちゃうんだよな……。

免疫がないせいか、俺は惚れっぽいんだよ。

あんな美少女が俺のことを好きになってくれるわけがないって、理性ではわかっているんだ。

だけどさ……。

それとも、もしかして本当にデブ専? 

そんな質問ができるはずもなく、俺は悶々とした気持ちを魔弾丸マジックバレットに籠めてフルオートで発射した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ