表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

第3章:悪徳領主との対峙(1)

 ヴァレンティア領の城下町に近づくにつれ、空気が重くなっていくのを感じた。


「これがクラウンサイド城下町か……」


 バイクのスピードを落とし、丘の上から街並みを見下ろす。

 灰色の石壁に囲まれた町は、想像以上に荒廃していた。

 かつては賑わっていたであろう市場も閑散としており、住民たちの表情は暗く沈んでいる。

 そして町を睥睨するように、小高い丘の上には領主の城が聳え立っていた。


「予想以上に状況は悪いですね」


 後部シートに座るエルナの声が耳元で囁いた。

 彼女の白と水色のローブが風になびく。

 長い茶色の髪を後ろで一つにまとめた彼女の緑色の瞳には、心配の色が濃く浮かんでいた。

 温かくて包容力のある彼女の存在は、まるで聖女のように周囲を安心させる不思議な力を持っている。


「ほんとだね……人が少ないわ」


 サイドカーに乗るロゼッタが町を指さした。

 栗色の短髪を揺らし、首からは工具に油で汚れたゴーグルをぶら下げている彼女は、工具ベルトを腰に巻き、黄緑がかった瞳を鋭く光らせていた。


 白銀の髪を風になびかせてソフィアが馬で追いついてきた。

 彼女は軽鎧を身につけ、腰には長剣を下げている。

 青灰色の鋭い眼差しで城下町を見据え、冷静な判断力で状況を分析している姿には、元騎士らしい威厳があった。


「まずは町の人々から話を聞くべきだな」


 彼女の簡潔な提案に、俺は頷いた。


「私が偵察してくるわ!」


 ソフィアの馬の後ろから飛び降りたリアナが、軽やかに提案した。

 水色の髪をポニーテールにまとめ、アクアマリンのような薄い青緑色の瞳を輝かせる彼女は、背中に大きな弓を背負い、狩人のような軽装で身を包んでいた。

 その動きは猫のように軽やかで、右腕の小さな部族紋様のタトゥーが太陽に照らされて輝いている。


「いいだろう。だが無茶はするな」


 ソフィアの言葉に、リアナは明るく笑った。


「任せて!  情報収集には自信があるんだから!」


 軽やかな足取りで丘を下り始めるリアナを見送りながら、俺たちは城下町の入口から少し離れた木立の中に身を隠した。


「烈火さん、バイクを少し見せてください」


 ロゼッタがサイドカーから飛び出し、工具ベルトから何やら不思議な道具を取り出した。

 彼女の手際の良さには目を見張るものがある。


「長距離走行の影響を確認するので。それに……」


 彼女はニヤリと笑い、サイドカーに取り付けられた魔導砲を調整し始めた。


「小型の飛行補助装置も取り付けておきます!  城壁を越えるときに役立つかもしれないから」

「飛行? マジかよ」


 思わず声が上ずる。

 地上を走るだけでも十分速いバイクだが、それが飛ぶとなると話は別だ。

 異世界に来てから、驚くことばかりだが、これは特に衝撃的だった。


「理論上は可能なはず! 竜の核は元々空を飛ぶ存在だったんだから」


 彼女は得意げに胸を張った。


「短時間の浮遊だけど、壁を越えるには十分!」


 エルナは近くの木陰で瞑想をしていた。

 彼女は目を閉じ、優しく光る緑色の魔力を手のひらに集めている。

 彼女の周りには、まるで空気が清められたかのような静謐な雰囲気が漂っていた。


「結界の準備をしています」


 彼女は目を開け、私たちに微笑みかけた。


「もし危険な状況になったら、この結界で一時的に身を守れます」


 ソフィアは馬から降り、思案げに腕を組んでいた。


「リアナが戻るまで、作戦を練っておこう」


 彼女の冷静さは、この混沌とした状況で特に心強かった。


 ◇


 約一時間後、リアナが息を切らせて戻ってきた。

 彼女の表情は暗く、いつもの明るさが消えていた。


「ひどいわ、あの町は……」


 彼女は地面に腰を下ろし、水筒を取り出して一口飲んだ。


「税金が異常に高くて、住民たちは飢えているわ。それだけじゃなくて……」


 彼女は一度言葉を切って、辺りを見回した。


「若い人たちが次々と連れ去られているのは本当みたいで、城に連れて行かれた者は、二度と戻ってこないんだって」

「なんという……」


 エルナが悲しげに呟いた。


「さらに、町の中央広場に奇妙な祭壇が建てられているの。それは竜の紋章が刻まれた石でできていて……」

「ドラゴン崇拝教団の証拠か」


 ソフィアが鋭く指摘した。


「きっとそうよ。それに、明日の夜に何か大きな儀式が行われるらしいわ。町の人たちはみんな怯えていた」


 リアナの報告に、俺たちは顔を見合わせた。


「明日の夜……それまでに何とかしないと」


 エルナが心配そうに言った。


「今日は夕方だ、残り時間は限られている」


 ソフィアが静かに言葉を続けた。


「城に乗り込むか?」


 俺の問いかけに、全員が黙った。

 確かに単純な解決策だが、リスクも大きい。


「まずは町の住民たちと接触すべきでしょう」


 エルナが提案した。


「彼らの中に協力者を見つけられれば、もっと情報が得られるかもしれません」

「賛成!」


 ロゼッタが手を挙げた。


「それに、私のバイク改造も完了させる時間が必要なので!」

「それでは、二手に分かれよう」


 ソフィアが決断した。


「私とエルナは町に入り、状況を探る。リアナはここに残って、町の動きを監視しつつ、必要ならば連絡役となれ」

「了解!」


 リアナが元気よく返事をした。


「烈火とロゼッタは、バイクの準備をしておけ。いざというときのために」


 全員が頷き、すぐに行動に移った。

 ソフィアとエルナは平民の服装に着替え、町へ向かっていった。

 リアナは木の上に軽々と登り、街の監視を始めた。


 俺とロゼッタは、バイクの最終調整に取りかかった。


「この装置が完成したら、城壁を飛び越えられるはず」


 ロゼッタは目を輝かせながら、バイクのエンジン部分に何やら複雑な装置を取り付けていた。

 まるで子供のように無邪気な表情だが、その手の動きは熟練の職人そのものだ。


「本当に飛ぶのか?」


 不安を隠せない俺に、彼女は自信たっぷりに胸を張った。


「もちろんっ!  理論上は絶対大丈夫! ……たぶん」


 その「たぶん」が妙に引っかかったが、今更引き返すわけにもいかない。

 俺は愛車のタンクに手を置き、小さく呟いた。


「相棒、頼むぞ」


 バイクのタンク部分に刻まれた赤い紋様が、まるで応えるかのように脈打った。

 こいつは確かに特別だ。

 単なる機械ではなく、何か生命を宿しているような感覚がある。


 ◇


 夕暮れ時、ソフィアとエルナが戻ってきた。

 二人の表情は硬く、特にエルナの緑の瞳には悲しみの色が濃く浮かんでいた。


「状況は予想以上に深刻だ」


 ソフィアが簡潔に報告を始めた。


「町の中央にある祭壇は間違いなくドラゴン崇拝教団のものだ。そして、明日の夜に大規模な儀式が行われる予定らしい」

「儀式?」


 リアナが木から飛び降りて尋ねた。

 エルナが「ええ」と、静かに言葉を継いだ。


「話によると……『最強の竜を目覚めさせる儀式』だそうです。そのために、若い人たちが生贄として連れ去られているのです」


 彼女の声は震えていた。

 優しい心の持ち主であるエルナにとって、こんな残虐な行為は耐え難いものに違いない。


「くそ……そんなこと、許せるわけないだろ」


 思わず拳を握りしめる俺に、ソフィアが冷静に続けた。


「さらに、領主の城には強力な衛兵が配置されている。正面からの突入は厳しいだろう」

「でも、何とかしなきゃ!」


 ロゼッタが叫んだ。


「明日の夜までに城に乗り込んで、儀式を止めないと!」


 全員が黙り込み、打開策を考えていたとき、リアナが突然、飛び上がるように立ち上がった。


「あっ! 思いついた!」


 彼女のアクアマリンの瞳が輝き、明るい笑顔が戻ってきた。


「この前、町の東側に廃れた下水道の入口があったの。もしかしたら、城までつながってるかもしれないわ!」

「下水道か……」


 ソフィアが思案する表情を見せた。


「確かに可能性はある。多くの古城は、非常時の脱出路として下水道や地下通路を設けているからな」

「よし、調べてみよう」


 俺の言葉に全員が同意し、夜の闇に紛れて町の東側へと向かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ