表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ロック  作者: 林 広正
40/44

マーク4、

 君の仲間は、この先の海の向こうにいるんじゃないかな?

 マークがそう言った。僕には地平線しか見えないその先に視線を送りながら。

 僕が案内出来るのは、その海までだね。そこから先には行きたくないんだ。

 なんでなの? って僕は聞いた。行きたくないっていう言葉と、その時の哀しげな眼差しが気になった。

 海は、恐ろしいんだ。

 そう言った時の、マークの表情の方が恐ろしかった。

 僕は何故だか突然手を伸ばしてマークの腕を掴んだ。男同士で腕を組んで歩くなんて、初めてだった。けれど僕は、それがすごく自然な行為に感じられていた。

 地球にいた頃君と出会えていたら良かったのにね。

 マークの笑顔は、とても魅力的だった。

 誰があの二人を攫ったのか知っているんでしょ?

 僕は当然そう思っていた。

 僕がかい? マークは小さなその目を見開いてそう言った。

 知っているとも言えるし、知らないとも言えるね。なにせ僕は、その現場を見ていないからね。

 地平線しか見えていなかった目の前に、突然大きな建物が現れた。

 あそこで休憩をしようか? 久し振りに沢山歩いたから、少し疲れてしまったようだ。

 そこは映画の中では見たことのある、アメリカのガソリンスタンドのような場所だった。併設されているレストランに、マークが僕を引っ張るようにして中に入った。

 その中の雰囲気は、アメリカではなかった。どうしてこんな場所に? 僕にはそこが図書館のように見えた。いくつもの棚に多くの本が並んでいる。街の図書館という感じではなく、古い時代の木造校舎の学校図書館。いくつかのテーブルがあり、そこで食事を楽しんでいる姿が見える。小さな子供? 地球人のような姿も見えるけれど、ダイソー人や他の姿も多く見られる。けれど何故? 全員が子供のような姿になっている。

 君は気がついていないのかい?

 そう言うマークに顔を向けると、いつの間にか、マークまでもが小さくなっていた。

 までもがと言ったのは、僕自身の姿も小さくなっていたことに気がついたからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ