表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47詩の上中下  作者: まことのすけ
3/3

47詩の下

47詩の上中下の下巻です

このメールを送信すると、執筆中小説にこの内容が追加されます。47詩の下 *1人を含めた命を授かった者は生まれてから少しずつ生きる為に必要な事を覚え最後には死んでいく 当然俺もそう 何気に行われてるけれど これからも変わらないんだろうから凄い事だ *2人の成長には身と心の二つがある 身体は良く食べ 良く汗をかき 良く鍛え 良く寝て 良く遊ぶ 心は良く学び知恵をつけ 時に怖い思いや痛い目に会う事で成長する出来る いずれにしてもやってみなけりゃ勝手も分からん *3自分でやると決めたら腹くくってトコトンやり尽くそう その方が万が一辞める事になっても納得する出来るはず *4最近 人はその気になれば何度でもやり直せると改めて思った そしたら気持ちが楽になり覚悟が決まった 見てろよ *5誰かと向き合うならリスペクト出来る人が良い リスペクト出来る人は多くを言わずとも受け入れてくれる もし誰かからのリスペクトを感じたら黙って受け入れてみよう きっと良い関係になる *6落ち込んだりイラついたりした時こそ 元気が要るんだな *7今まで何度も「もうダメだ」と思った事だろう これから先も何度も「もうダメだ」と思う事だろう だけど生きる事だけは 「もうダメ」とは言わないし思わない*8最近何でも隠したがる輩が増えてきた 時々公表した方が気持ちが楽になるって思うけど 隠し事ばかりしてると そのうち自分の心まで隠すようになって失しちゃうかもよ *9継続は力なり 一つの事を続けてると楽しさだけじゃなく苦しさ大変さも分かってくる それでも続ける事でいずれ大輪の花が咲く そう思うとワクワクするんだ *10身体の疲れは心地良いし寝たらある程度は無くなる だけど心の疲れは 寝ても無くならない時が多いから厄介だ*11最近夜10、11時位になると眠くなる 健康な証拠かな ついでにいつも心穏やかになるともっと良いのになぁ *12裸の王様状態な輩は気の毒 影口叩かれてるとは思ってもいないんだろうかなら *13しょげた時やふてくされた時はやっぱり元気がない しょげた時やふてくされた時に元気を貰うと自然に腹をくくれる 雑念 迷い 不安 心配なんかが消えてる 不思議だな *14いつも心に「こんちくしょう」とか「いつか見てろ」と思ってると いざと言う時奮い立てるかも *15人の気持ちや思いを甘く見るな どんな人にも輩にも気持ちや思いはある そう思うと言動を選ぶはずだし きちんと思いも届くし 軽はずみだと痛い目に逢う *16年を重ねると 物の感じ方考え方が変わってくる事がある 背負う物が増えたり重くなったりするんだろう そうやって俺はジジいになる *17生きてるのか死んでるのか分からない輩 スマートで格好良いのかも知れないが正直つまらん やっぱり打てば響く人が良い 呼ばれたらデカい声でハッキリ返事しなきゃ*18自信を持つのは大事だけど 過剰だと足元救われる 謙虚さを忘れるべからず *19ガタガタ騒ぐな 気が散る 目障り耳障りだ 消えてくれ *20警察でもない輩が 犯人探しみたいな事しても何の役にも立ちゃしねぇ*21これだけは譲れないと思う物を見つけたら トコトンやれば良いし全力で守れ *22子供の頃 よく人の話は最後まで聞くようにと親や先生に言われた 以外に人が話をしてる時割り込んでくる輩が多いんだよ テレビの討論番組なんかで収拾つかなくなってるのを見て 立場や地位がある人がそんなんじゃ小さい子供までマネするよと苦笑いした *23誰かと酒飲んだりご飯食べるのが嫌なんじゃない 場を壊す輩に腹を立てる自分が嫌なんだ せっかくの酒やご飯なのに時間やお金をドブに捨ててる気になる 後は 酒とめしは上等な方が良い*24俺がちっぽけな存在なのは百も承知 だけど全力で生きてやる*25誰かの事でも 自分の事でも 嬉しい事は嬉しいし 悲しい事は悲しい *26誰かを誉めるなら たまには自分も誉めてみよう 誰にも誉められないのは寂しい *27難しい顔してゴチャゴチャ何かをしてるなら せめて何をしてるか分かるようにやれ 分からないと「何してるんだ!?」って怒りたくなる *28ポンコツで悪かったな たまにはポンコツの底力を見せてやる *29人は暇だとロクな事しない *30本気いつ出すの?いつ腹くくるの?いつ覚悟決めるの?今でしょ*31反省なんてやってる事が終わってからでよい *32失敗したい?誰もそう思ってない 成功したいんだよ *33全力で生きてる人を笑うな そんな事してるお返しに 俺が指差して笑ってやるぞ *34オンとオフ 切り替えられてる? *35遠目から人が怒ってるのを見て やっぱり人を怒らせたら怖いと思った *36トラウマは厄介なもんで いざと言う時 怖じ気付かせ頑固にしちまう *37人が上機嫌だと俺も嬉しくなる *38納得出来ないなら納得する出来るまで食い付け 後の祭りにするな *39物事の始めは不安や心配がつきまとい 最後になると充実感 達成感 本当の最後だと寂しさを覚える物らしい *40人により態度を変えたり 言う事を変えるのは辞めてくれ かなりムカつく*41表現したかったり誰かに思いを届けたけりゃ伝えたけりゃ先ずは自分が動け 体験した事はリアルに届く *42パワハラ セクハラ結構だけど 俺からしたら いつまで何やってんの?って感じ *43流行りの草食系やら肉食系 だけど男も女性も 肝心な時は気張ってナンボでしょ *44仕事をしてるから たまの休みをありがたく思う 仕事してないとロクな事を考えたりしないでしょ *45誰かの心を支配するのをマインドコントロールって言うんだって くそったれ!薄気味悪いんだよ *46俺 文句を言われやすいんだ *47困難な状況に動じない為にはそれなりの覚悟と準備が必要

つたない詩ばかりですが読んで頂いた方々の心に届く伝わる響いてくれたら幸いです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ