表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/126

二十三話

 魔竜ジブラリアが空中に浮いたまま、こちらを見下している。

 

「魔竜、なんだっけ? まあいいや。まずは」

 横目で後ろを見る。

 そこに映るのは、短剣が突き刺さっているスライム。

 あの短剣が欲しい。

 だけど、そこまでが遠い。

 

 魔導書もなくなった。

 あれば、なんとかできたかもしれない。

 だけど、なければ俺は未熟な魔法使い。

 

 簡単に負けてしまう。

 短剣を取る前にまずは、あの魔竜の足止めが必要だ。

 その足止めをする人がここには、

 

「あの竜は、魔竜ジブラリア、って言ってたでしょ」


 身体を引きずらせながら、アルフィーがやってくる。

 

 あ! 足止めしてくれる人が来た! 

 

「まさか、こんなダンジョンに魔竜ジブラリアと出会うなんて、ね。それも、生きてるとは思わなかった」


「知ってるのか」


「ええ。魔竜ジブラリアは、おとぎ話に出てくる竜。いくつもの町を破壊した魔竜ジブラリアは英雄によって倒された、というお話だった。けど、まさか生きていたなんて」


 言葉の節々から、恐れているのが分かる。

 戦いたくないだろう。けど、

 

「そうなのか、分かった。俺、左腕怪我してるから、ジャッ!」


 右手を上げ、去っていく。

 それを見て、

 

「え! ちょっ!」


 離れていく俺の姿に、アルフィーが驚きの声を上げ、ゆっくりと振り向く。

 そこには、橋の上にゆっくりと着地し、大きく口を開いて吠える魔竜ジブラリアがいた。

 

「私、一人これとやり合わないといけないの?」


 彼女の頭の中には、絶望の色で染まっていた。






 スライムの元まで来た。

 後ろでは、ぶつかるような音が聞こえる。

 音が聞こえる、ということはまだアルフィーが生きている証拠だ。

 できれば、アルフィーには生き残ってほしい。

 だから俺は、この戦いを早く終わらせるために、槍を離してスライムに突き刺さる短剣を右手で握り、抜く。

 

 スライムから短剣を抜くと、変化が起きた。

 全くもって動かなかったスライムの身体、が揺れ始めた。

 揺れは表面から内部にまで浸透し、スライムの形すらも変わり始めている。

 

 スライムの身体は徐々に凹み、窪みができる。

 その窪みの部分が盛り上がり、人の形となる。

 スライムの窪みにいる人の形、それは女性の形になっていた。

 

 体つきは幼すぎず、少し大人びている。

 それほど身体は大きくはないが、胸の部分だけが身体と比べて大きいように見える。

 そして顔つきは、身体に見合わず幼く、髪の毛はまっすぐに長かった。

 

 スライムの色が青色のせいか、女性の身体全てが青色だった。

 そして、身体が人の女性であったことで、全裸だ。

 だから、目線を下にしないことにした。

 すれば、集中することが出来なくなってしまう。色んな意味で。

 

「俺の声、聞こえるか?」


「うん」


 スライムが大人しい声色で返事し、頷いた。

 うむ。やっぱり、スライムには人化状態はないんだな。

 

「まず、簡単に説明するとしよう。君は魔物だったけど、強制的に人になるような魔術、魔法を使った」


 この異世界でも分かるように、魔術ではなく魔法と言い換えた。

 

「その魔法で、君はスライムだったけど人

のように話したり、最低限の知識がある。それで、君は俺を襲う気はある?」


「ない」


 スライムは首を横に振る。

 ない、のか。短剣で俺に危害を加えることはできなくなったけど、今まで敵同士だから敵意はあると思ったけど……これなら頼めるかな。

 

「それなら、まずは名前を──」


「助けてっ! 早く、来てぇぇーー!!」


「決める前に、協力してあれを先にやるとしよう」


 名前を決めようとしたが、後ろから叫び声、絶叫が聞こえたのでそちらを先にやることにした。

 

「悪いが、俺の身体の中に入ってくれないか?」


「ん?」


 スライムが理解できず、首を傾げる。

 

「いきなりじゃ分からないか。まずは言われた通り、服の下に入ってくれないか?」


 こくん、とスライムは頷いて俺に近付き、抱き着く。

 スライムの身体は服ごしだけどひんやりと冷たかったが、それがすぐに全体に伝わった。

 

 抱き着いたスライムの身体が、人の形をやめて服の隙間にから入りこんで、俺の身体を覆った。

 

 生体アーマーは完了。スライムの特性上、身体は物理攻撃が通らないけど、ドラゴンの一撃は耐えられるかどうかは分からないな。けど、やろう!

 

 アルフィーの方に振り向いた。

 そこには、ドラゴンと、ジブラリアと懸命に戦っているはずだ。

 早く助けてやらないと、と思いながら振り向くと、こちらに走って近づくアルフィーがいた。

 

 それは、綺麗なフォームだ。

 陸上部の人間が見たら、勧誘されるぐらいに綺麗だ。

 だけど、その後ろではジブラリアが飛んで追いかけているのが、この世界が異世界だというのを認識する。

 

 というか、あいつ、俺の方に逃げてきてるじゃないか!

 咄嗟に、俺も逃げる。

 

「どうして逃げるのよっ!」


 後ろから、非難の声が聞こえる。

 

「あんなデカブツに追われたら、そりゃあ逃げるだろ!」


 走って逃げるが、徐々に逃げ場がなくなって来る。

 それは、あの巨大な門番がいるのだ。

 あの門番は、クラスメイトは見逃した。

 けど、俺が近付いたら僅かだけだが、動き出したのだ。

 

 近づいたら殺られる!

 

 頭の中でその言葉が思い浮び、急停止し、離れる。

 すると、門番が元の場所に戻って行く。

 それを確認し、振り返る。

 そこには、走るアルフィーと追うジブラリア。

 

 前門の虎、後門の狼ならぬ、前門の竜、後門の門番だ。

 というか、アルフィーとジブラリアとの距離間が一定のような気がする。

 

 それでも、これは流石にやばい。

 けど、

 

 右手には短剣を持っている。

 これがあれば、善戦できる、はずだ。

 門番とは戦いたくない。

 あれは大きすぎるし、先にアルフィーを助ける方が良い。

 

 アルフィーの方に歩く。

 目の前には、アルフィーが走って近づき、右を通り過ぎて、

 

「きゃあぁ!」


 きっと、門番が動き出したのを見たんだろうなあ。

 すると、後ろからドタドタという忙しい足音が聞こえ、

 

「これ、どうするの! なんとかしてくれるんでしょ!」


 人が危機を感じると、本質や本性を晒したりするけど、

 慌てているアルフィーは、前の落ち着いていたアルフィーよりも可愛いなあ。

 

「どうしてそんなに笑っていられるの!?」


 アルフィーに両肩を掴まれ、前後に揺すられる。

 

「笑ってはないよ。にやけてるんだよ!」


「より悪質よ!」


 すると、ゆっくり近づいて来ていたジブラリアが着地した。

 

「ひっ!」


 目の前にジブラリアが着地したことに気づき、アルフィーが俺の背中にしがみつく。

 それに気づくも、俺は前に行く。

 

「ちょ、ちょっと!」


 ジブラリアに近付くことに、アルフィーが声を上げて止めようとする。

 けど、止まらない。止められない。

 

 ジブラリアは近づいて来る俺に気づき、何もしない。

 ただ、吠えた。

 それは空気すらも振動するほどで、

 

「うるさい!」


 近づいて来ていた時に吠えられ、両耳が塞ぐことができず、吠えるのをやめたあと、恨みも込めて近づいて短剣でジブラリアの顔に叩きつけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ