表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/126

十六話

 夕食中のときにめずらしく、一人の兵士がやってきた。

 そのせいで、全員がその兵士を注目し、喋り出す。

 

「明日。朝からここから少し離れた町に向かいます」

 

 それを聞いたクラスメイト達から、喝采が湧いた。

 なんせ、今まで外にでることが出来なかった。

 

 久しぶりの外出に、彼らは喜んだ。

 だけど、兵士の手を叩く音に静まる。

 

「これは観光ではありません。目的はダンジョンの攻略です。あなた達も、そろそろ自分の力を確かめたくはなったんじゃないか、と姫様の提案があり、行うことになりました」


 ダンジョンという言葉を聞いて、男子たちが盛り上がった。

 今まで訓練訓練訓練。

 うんざりしてきたから。

 それに、自分がどれほど強いのか、目安もしならなかった。

 

 それとは別に、ダンジョンにも興味がある。

 だからこそ、凄く盛り上がっている。

 逆に俺は、それほど嬉しくはない。

 

「裕一、すまんが話し合いはダンジョンのあとでいいか?」


「どうして?」


「ちょっと、先にやらなくちゃいけない用件があるんだ」

 

 まだ魔導書は完全ではないが、頃合いではないだろうか。

 アルフィーに、自分の秘密を話すことが。

 

 

 

 

 俺は一直線に、いつも書庫にいるアルフィーの元に向かった。

 

「アルフィー、はあ、はあ」


 走って来たせいか、息切れする。

 

「どうした?」


 彼女は俺の気持ちを知らず、能天気な顔をしている。

 

「聞いたか?」


「ダンジョンのことか? 勿論だ。で、どうしてそんなに慌ててる?」」


「ちょうどいい機会だから、俺の秘密を話そうと思って。それで走って来た」


 事情を説明する。

 まあ、他の理由もある。

 早く話しを終わらせて、魔導書を少しでも仕上げたい、という思いがあった。

 

「なるほど。場所はどうする?」


「それは……」


 まだそれについては決めてなかった。

 ここでは、狭すぎる。

 野外の方が都合がいい。

 けど、そんなに詳しくはない。

 だから黙ってしまう。

 

「決めていないのか。なら、私が決めてもいいか?」


「頼む」


「分かった。場所はここじゃダメか?」


「出来れば、外がいい。それと、夜が良い。まだ出来てないから時間が欲しいんだ」


「そう、か」


 アルフィーは顎に手を置いて考え、

 

「今日の夜、ムトウの部屋に行くとしよう。その時に場所は教えよう」


「助かるよ。じゃあ、俺は今からまた作業をしてくる」


「楽しみにしてるぞ~」


 彼女は右手を振って、応援してくれる。

 そして、夜になった。

 昼にアルフィーに会って以来、ほぼ自室に篭ってた。

 

 それは全て、魔導書作成のためである。

 今まで半分少しが終わり、今日で四分の三が終わった。

 最初のほうが辛い部分が多かったから、後半は楽だった。

 

 作業はアルフィーに会う手前、いつもより少し早めに切上げ、ベッドに座って待っていた。

 すると、コンコン、とドアをノックする音が聞こえる。

 

 扉を開けると、そこにアルフィーがいた。

 

「来い」


「ああ」


 俺は、彼女の後を追う。魔導書を持って。

 

 

 

 

 

 アルフィーが選んだ場所は、綺麗な色とりどりの花が一面に植えてある花壇だ。

 

「ここは?」


「庭園だよ、花しかないがな。秘密を教えてもらうにはうってつけだと思ってな」

 

「そう、だな」


 周りを見る。

 幻想的な光景だ。

 夜で月の光が俺らを照らし、目の前には幼い少女。

 

 本当、この世界に争いがなければ良いと思う。

 それはいつも思う。

 どうして人は傷つけあうのか、平和なら良いのに。

 

 だけど、そんな都合の良いこと、あるわけがない。

 だから、俺は魔女になった。

 彼女達を守るために、戦う。

 俺の手が届く範囲で、彼女達を守ってみせる。

 

「俺は、魔術師だ。アルフィーの言う、魔法使いとは全く違う、かけ離れた存在だ」


「魔法使いとは、どう違うんだ?」


「そう代わりはしない。そもそも、魔術は昔の魔法を改良したものだ。だから、少し戦ってみないか? 明日はダンジョン、そんなに派手にはできないけど」


「ほう、面白い」


 アルフィーはほんの僅か笑い、魔法を展開する。

 自身の周りに氷柱を滞空させ、その数はどんどん増えていく。

 

 俺は魔導書を開く。

 開くのは一番初めのページ。

 まず、自身に強化魔法をかける。

 全身に。

 そして、強化魔術を発動させる。

 

 逃げるために、足を重点的に。

 そして、防御魔術を発動して障壁を展開する。

 自身の身体の周りに、薄い膜は張る。

 

 これまで、約三秒。

 ページを開いたと同時に発動し、瞬時に終わらせる。

 さらにページを捲る。

 

 そのとき、アルフィーの魔法の一部が発射される。

 氷柱が真っ直ぐ、狙ってくる。

 先は鋭く、簡単に突き刺さりそうだ。

 それを、躱す。

 真上に跳んで。

 

 さっきまでいた場所に、飛んできた氷柱が地面に突き刺さる。

 躱したと思いきや、またも氷柱が飛んでくる。

 

 それはまだ飛ばしていない、一部を滞空させていた氷柱だ。

 空中にいれば、躱すことも防ぐこともできない。

 普通なら。

 

 また、防御魔術を発動する。

 盾になるように、目の前に薄い壁を展開する。

 壁に氷柱が幾つも突き刺さるが、それは全て壁を突き破ることはない。

 

 その氷柱はすぐに消え去り、残るのは壁だけとなる。

 アルフィーからの攻撃がおさまり、浮いていた俺は着地する。

 足に二重の強化が掛かっているから、負担が全くない。

 

「それが、魔術か?」


「そうだけど」


 彼女はもう戦う気がなくなったようだ。

 だから、魔術を、魔法を解く。

 

「たしかに、魔法が発動した兆候が見られなかった。魔法陣もなかった。だが、魔法のように見える」


「それは当たり前だ。元々、魔術は魔法が元なんだからな」


「なら、何が違う? 魔術と魔法とは。言っただろ、違う存在だと」


「見せたいんだけどな。生憎とそれは無理なんだよな」


 この本にある魔術は、全てが派手すぎる。

 ここで、それも、この夜で使えば注目を浴びてしまう。

 

「だから、ここではなくて、ダンジョンの方で見せたい」


 俺の思いを、アルフィーに伝える。


「ふむ。先送りか。まあ、楽しみにしてるぞお前が魔術というのみせてくれるのを」


 彼女は頷き、立ち去る。

 だが、立ち止まって振り向く。

 

「おい! 帰り道は分かるのか?」


 そういえば、分からないな。


「ハイ、今行きます」


 アルフィーの背中に急いで追った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ