表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

思い出話

とあるカフェでのお話


「お客さん、なんになさいますか?」


呼ばれた無駄に眉の濃いスタッフがいかにも仕事帰りですといった風貌の男に声をかけた。


「とりあえずウーロン茶で」

「かしこまりました」


カフェに来たわりに紅茶やコーヒーといった部類が苦手なこの男、田中広たなかひろしはいつものようにウーロン茶を頼んだ。

そんな男がこのカフェに来た理由は待ち合わせの相手がこの店を好きなのだ。


その店はカフェにしては珍しくカウンター中心で、見た目的にはカフェというよりはバーに近い感じだ。

よって店員と距離が近くお話できる環境にあった。

その客もまた、話は好きな男であったため店員との会話はよく弾んだ。


「いやー、お客さんかっこいいですからとてももてますでしょう?」

「そんなことないですよー、特に最近はそういう話はぱったりで」

「まさか、恋人がいたからというオチではないでしょうね?」

「うーん・・・実はそんな感じなんですがね」

「ほら、やっぱりでしたね」


店員はおかしいとでもいうように笑った。


「では、待ち合わせというのはその方と?」

「そうですね。」

「もし差支えなければ、どのくらいおつきあいされているのですか?」

「かれこれ二年ですかね」

「ほお、近頃の若い方にしてはお長いですね。よろしければ、お話を伺ってもよろしいですか?」

「うーん・・・・・・」


田中は悩んだが


「そうですね、たまには話してもいいかもしれません。」


店員は悪いことを聞いてしまったかとひやひやしたが、その言葉でほっとした。


「では、お聞かせ願います」


その言葉で田中は懐かしそうに、そして嬉しそうに話し始めた。


「あれはちょうど二年前のことでした・・・・


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ