4/78
PIA樂團『嘿』
『嘿』(へい)と読みます。
意味はそのまんまです。
「ヘイ、ユー!」の、「ヘイ」。
台湾の音楽大好きです。
台湾の音楽シーンといえば、日本や洋楽、韓国に影響されすぎてるきらいがあり、またヒット曲の大半が同じようなラヴ・バラードだという印象はありますが……
中には日本の音楽ではちょっと見当たらないような、退廃的なポスト・ロックや、この曲みたいにお洒落かわいくて生活感溢れる曲なども多くあるのです。
ポルトガル語はまったくわかりませんし、英語もかなり簡単なものしかわかりませんが、台湾華語は結構わかります。
この曲は片想いの歌です。
雨が降り出した中、彼を待つのを諦めて家に帰る主人公。
でもめげてません。
片想いだけど強く逞しい主人公。
癒されます。
超かわいいです。
それでいて歌唱力も備えてらっしゃいます。
『かわいい』と『うまい』の両立に、世界がほっこり生き生きとしてきます。
生きる力をもらえます。
ありがとう、PIAさん!