表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/80

『誰も知らない』

 谷川俊太郎先生が作詞をされてます。


 NHK『みんなのうた』の第一回に、『おお牧場はみどり』と一緒に放送された歌だそうです。




 なぜか私、これ、知ってるんです。


 放送は1961年。生まれてるはずもないのに……。


 子どもの頃に聴いて…めちゃめちゃ刺激を受けました。


「な……、なんだ、これ?」

「意味はまったくわかんないけど、知らない世界がある!」

「だぁれも知らない世界って、確かにある!」



 私の精神を未知のものへ、向けてくださいました。



 その谷川先生、11月にお亡くなりになりました。


 ありがとうございました、先生。


 不思議な世界を教えてくださり、ありがとうございました。


 永遠に忘れません。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 ピーナッツの翻訳もやってらっしゃる。  全集買い揃えたので読まねば!  スヌーピーラヴ♡
秘匿井戸人はダイレクトやが、“大きな増産”は隠喩としてコワさ理有りてぃ  (+.+)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ