表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネコのことば  作者: まゆみ
1/2

これはやらなくちゃと、思ったことは少しだけでも、やってみよう。To Do It !を考えついただけでも、凄いよ

んにゃ、んにゃにゃ、んちゃ、おにやー。


⭐︎日本語訳⭐︎


「これはやらなくちゃと、思ったことは少しだけでも、やってみよう。To Do It !を考えついただけでも、凄いよ」


⭐︎内容⭐︎


いろんなことを、並行してすすめるんだ。イヤになったらすぐに止める。


でも、2度とやらない! ではなく数時間後、数年後、そう、次世代に引き継いで、またやるんだ。


一巡してきたら、気が向いたらやる。時間は永遠にあると考える。


大事なことは、自分がし始めたことを、見捨てないこと。


いつまでも、見つめておこう。




⭐︎現実的解釈コーナー⭐︎


◯勉強ーやんないといけない本を探して、机の上に置くだけ。

これで終わり。次はノートでも。また次のタイミングには、鉛筆を探してくる。次の日は、本を開いて終わり。読まなくていいよ。だって、難しくて、頭がイヤイヤするはずだから。



◯皿洗いースポンジを買ってくる。次は、洗剤かな。手袋を買ってくる。手先に最強感がついて楽になるかな。次の日は、コップ一個でも洗ってみる。すすぐのめんどくさいので、明日だ。



◯掃除ー足の裏に付いた変な物をつまんで、捨ててみよう。


◯トイレ掃除ートイレットペーパーがあるかどうか、見るだけで。


◯歯磨きー悩んで苦しむくらいなら、歯を磨こう。まずは、歯ブラシに歯磨き粉を付けてみよう。磨くのは後で。


◯お風呂ー手を洗う。次は、その手で耳たぶでもつまんでみる。明日、下着が臭くなってきたら脱いでみる。


◯友人ーメールか、なにかに、テストですとか書いてみる。送りのはまた、次の日。


◯坐禅ー座ったり、手を伸ばしたりヨガみたいなことは、大変疲れるので、その場で目を閉じてみよう。一瞬でもいい。明日は、1秒できれば進化だ。来月には何も考えないことが、できるかどうかのチャレンジでも。



いろいろ、やると結構、いそがしい。



ちょっと休んで寝てみる。次のステップは先延ばしがいい。起きたら、続きをやってみる。気分転換でやってみる気持ちが大事だ。興味、好奇心に近い。都市伝説をみるような感じだ。やるのはちょっとだけだ。


◯勉強だ。本の一行でも、見てみるか。意味わかんないので、見るだけにする。本は決して捨ててはいけない。


同じところを読んで理解するのは来月に期待しよう。


この調子だと、読み終わるには一万年かかりそうだけど、それでもいい。


素晴らしいよ。


未来が嫌でもいい。今、この瞬間が好きだ。


だから、動く。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ