表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/65

第3話 ティカ補佐官とスケコマース宰相補佐官

領主館の、謁見の間・・・


そこで、一行を迎えたのは、ローブを着た活発そうな黒猫系の少女と、メガネをかけた長髪でアメリカンショートヘア系の男性だった。


「ちょっと!

あなたですか!?

勝手に「押し掛け女房」で入ってきた、私の「亭主」をかすめ取ろうという「泥棒犬」は!?」


少女は、エルナ姫に噛みつかんばかりだった。


「わ・・・

私は、「狼」です!」


猛然と、言い返すエルナ姫。


「ファルティア大公補佐官・ティカです。」


「おお!

麗しき姫君ですな・・・!」


長髪ロンゲメガネの口許によだれが・・・


バキッ!


「油断も隙もない!

宰相補佐官スケコマース・エラル!

あなたは、奥さんが三人もいるのにまだ足りないのですか!?」


「だ・・・

だからって、「股間」に鉄拳を打ち込むのは・・・

うぐぐ・・・」


すちゃっと、ティカは右拳を見せる。


「オリハルコンのフィストガード・・・!」


その一連のなりゆきを見ていた、ベルギリウス二世の従者たちは震えだす。


「・・・

彼らの本心が、「融和」でよかった・・・」


「まったくだ・・・」


「女性でさえ、あんなに強いのか・・・」


それを見ていたファルティアは、パンパンと手を叩く。


「びびらせてどうする。

直ちに「評議会」を招集!

スケコマース・・・

復活したら、すぐに頼むよ!」


「うぐぐ・・・

大公殿下、容赦がない・・・」


実は、スケコマースは、初代エラルの生き写しと呼ばれる男です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ