表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Different world  作者: なつこっこ。
107/110

南国か?

100


「とりあえず午前中は食材探しの旅!」



ということで、先日もちょろっとだけ見た街の市場に行くためにポータルに行こうか?と話していたが、朝食を食べながらふと思ったことを口に出したのは、長女である虹色(いろは)



「そうそう、昨日寝る前にふと思ったんだけどさ、ケツァルコアトルのところって南国っぽい気候だから、南国フルーツが他にもありそうだなーって思ってさ、そうなるとサトウキビとかもありそうじゃない?」


『サトウキビがあるってことは』


「砂糖ができるよねー!」



サトウキビを収穫して、絞って漉して煮詰めて結晶化すればできるはず。

本来ならもっと工程は細かくあるのかもしれないが、大体はそういう流れだろうと。

サトウキビ見つけたら調べるとして、ケツァルコアトルのとこ行ってみよー!とログインしたのが朝食後。


早速ケツァルコアトルのところにポータルから飛んできたので、お邪魔することに。



「お邪魔しまーす!」


「はぁい〜だれ〜ってやっだー!あんた達どうしたの〜!?」



先日は艶やかなプラチナブロンドの髪の毛はおろされてたが、今日はアップで夜会巻きというヘアスタイルになっている。

これまた綺麗にまとめてるねぇ!



「こんにちは!ちょっと、ここの場所を探検してもいいですか?もらったカカオに合う食材があるかもって思ったので」


「そうなの〜?いくらでも探し回ってちょうだいっ!ヴィーちゃん達にも伝えておくわねっ」


『ヴィーちゃん?』


「やぁだっ!ヴィペールちゃんよ〜あなたも見たでしょ〜?」



もしや…

あなたで指さされたのは私。

そしてヴィペールを殺さず捕獲し今もそのまま…。

これ好感度に影響とか…あんのかな?まぁいいか!詳しくなんて分からない!

とりあえず安全に探検できそうなので行ってきまーすとウロウロ開始!


すぐにカカオが見つかって、こりゃ豊作だね?という感じ。



「カカオ木になってるの、こんな感じなんだねー」



同じ木にいろんな色のカカオがなっていて、これは現実も一緒なのか…?と思いつつ、カカオは貰ったから今回はスルー。

そして視界に入ったのは、サボテン。

なんか、よく見かけるウチワサボテンとかじゃなくて、ドレッドヘアーかな?みたいな感じになってるの。

そのサボテンの先にピンクの…



「これドラゴンフルーツだね」



パッと見てサボテン!と思ったけど、これも木なのか…な?

とりあえず収穫しておきましょう!



「すごい見た目だよね」


「なんだっけ?竜の鱗にみえるとかが名前の由来だったかな」


「確かな。でもこっちじゃドラゴンが好むとかになりそうだけど」


「それをフラグというってやつじゃ?」


『…まさかな』



HAHAHA!と3人で笑って、次に何があるかなーと進んでいく。

肝心のサトウキビはどこかにあるかな〜?

しばらくウロウロと進んでいくと、ジャングルじみた木から草原のような場所にたどり着いた。

といっても、草原の草はめちゃくちゃ背が高くて3mくらいの高さがある。



「なんか小人の気分」


「イロハ、サトウキビだよ、これ」


「え!?」



この背の高いコレ!!


まぁ確かめてみるかと1本をスパッと切って、適当なところで切って、外の皮をちょっとむいて、さらに細くなるように切って…いざ!実食!!



「っていっても、食べるというか噛むだけなんだっけ」


「そうそう、しがむって表現?」


「関西弁だっけ」



あむっと前歯を当てたものの、硬いな!と奥歯でガジガジとしてみると、じわりと甘い味が広がっていく。

初めてサトウキビ食べたかも!!

食べる機会なんてなかなかないよね〜…ね?



「おー、あまい!」


「うん、サトウキビだな」


「これなら問題なさそうだから収穫していくか」



とりあえず収穫。

どれくらいあればどれだけの砂糖になるのか全く分からない…。

収納には問題ないし、ここら辺サトウキビ沢山あるし…

100本あればなんとかなるんじゃない?と手分けして収穫して収納。


そのままケツァルコアトルのところに行って、美味しいもの作ってまた来ますね〜と声をかけて戻る。


まぁどうやってサトウキビから汁を絞るかってことなんだけど…



「あれかな、パスタマシーンみたいなの作って隙間に通す?」


「粉砕して圧縮じゃないか?」


「粉砕して圧縮なら何とかなるか?」



まずは粉砕ですよ。


フードプロセッサーということは…こう、ね?

刃を高速回転でみじん切り。

流石にサトウキビ硬いからな〜、包丁でのみじん切りはちょっとしんどい。

とりあえず適度なサイズに切り落としてから、皮をひたすら剥く。

今回チョコ作ろーとなったときに、折角だし?現実じゃあやらないから1からやってみよう!となったのでね!!

やってやんよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
カカオ、カカオポッドから加工できる人が日本にいるのだろうか?。かなりめんどうと言う話。サトウキビの加工も大変よー。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ