表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/100

35ー②

 そして、水枕に氷を詰め終わらせるのと、同時に、莉亜は学の前から逃げる様にキッチンから去って行くのだった――――――――それ以上、学に弁解をするチャンスもあげず、キッチンに彼ひとり残して。


◆◇◆◇◆


 傷心した様子を微塵も見せる事無く学は、気配を感じた方向をみると、こう言った。


「もういいですよ、出てきたらどうですか」 


 学は驚くわけでもなく冷静に、隠れていた人物に声を掛けた。


「盗み聞きする気はなかったけど、真剣な声がして、キッチンに入りづらくなったよ」


 そう言いながら、キッチンの入口から、姿を現したのは榊本慶太だった。


「彼女を追い掛けなくてもいいの?」

「今、追いかけても失った信用と彼女は取り戻せないとおもうから」


 そう言った学の顏は微笑んでいるが瞳だけは笑っていない。虚ろとした瞳をして話続ける。 


「だから、そのうち様子をみて、また話をしてみます……」


 そう言った学に対して、慶太は少し考えさせられるのだった。莉亜への敬愛ぶりや信服ぶりには呆れさせられる程だった。その事を今が忠告すべきチャンスかもしれない、と。


「そう言う君は彼女と違って、彼女の言う事はどんな事でも全て鵜呑みにするようだね」

「もしかして……その事って、いとこっていう嘘の事を指してるんですか?」


 そう尋ね返してきた学に、敢えてそれ以上は答えない慶太。何も言わずに黙るのだった。

 慶太が話す素振りをみせないので、学は言い訳と言うわけでもないが、自分なりの考えを話し始める。


「別に鵜呑みにしたわけじゃないけど、ただ彼女の口から事実をその内に話してくれれば、僕にはそれでいいんだ。でも、今はそれどころじゃなくなったけど――――――」

「どうやら、俺が思うほど、君は馬鹿ではないらしいね」

「なんですか、それ?」

「いやっ、なんでもない……こっちの話」


 そう言うと少しだけ慶太の表情に笑みがにじんだ。


「ほとぼりが冷めるまで、僕はこの家からは姿を消しますから。あなた達兄弟を巻き込んだ上に、迷惑もかけたしね…………特に良人さんには迷惑かけたようだから」

「そう。関係のない俺には好きなようにしたら、としか言いようがないよ」

「ですね――――――」


 複雑な想いをにじませた表情をする学は、そう言ってキッチンを出て行くのだった。

 階段から駆け下りて来る藤堂由香。学を見ると急いで彼の方へ駆け寄る。


「学、さっき言ってたとおりにホテル予約して来たわよ。ホントにこれでいいの?」

「ああ。ありがとう、由香ちゃん。今は少し頭を冷やしたいんだ。僕たちのせいで迷惑もかけたしね」

「そう、じゃあ荷物取ってくるわ」

「そうだね、お願いするよ」


 学は二階に上がって行く由香の姿を目で追うのと同時に、上にいる莉亜の事を想うと胸がギュッと苦しくなった。

 そして、後悔の波がドンドン寄せ始めるのを自覚した学は、二階から視線を外す事で、今の自分の想いからも、そらす事しかできなかいのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ