表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/235

さぁ、エビフライとクリームコロッケ・・・どちらから行こうか。 後編

何とか間に合いました。



「お待たせいたしました。ミックスフライ定食、エビフライとクリームコロッケになります。」


お、来た来た。

もう厨房で作ってる時から美味しそうなこのエビフライとクリームコロッケ。


油で揚げた時のあの音、じゅーっと言うフライの鳴き声。

このカウンター、特等席なのは間違いないが。

空腹のときに座ると更に空腹に誘われる、魔性の席だ。


ほら、このエビフライとクリームコロッケ、まだ油がシュワシュワしてる部分が・・・。


・エビフライ

特大サイズ、ドドンと2本が真っすぐと。この前食べた天丼のシュリンプとはまた違ったこのフライ、齧り付き甲斐があるじゃないか。


・クリームコロッケ

カキフライと悩んだ末にクリームコロッケがランクイン。きっと中身、トロっとしてるだろうなぁ・・・。もう食べる前から楽しみだ。


・キャベッジの千切りサラダ

エビフライ、クリームコロッケの後ろにそびえたつキャベッジメインのサラダ。横にはざく切りトマト、そして上からコーンが数粒乗っている。


・ライス

白い皿に盛られたライス。こいつらがエビフライやクリームコロッケを思い切り受け止めてくれる。パンでも良かったんだが・・・まぁ、ライスにしました。


では、いただきます。



さぁ、エビフライとクリームコロッケ・・・どちらから行こうか。

どっちも美味いのは間違いなしなんだが。


うーん、良し、ここは。

クリームコロッケ、君から行こう。


タルタルソースをたっぷりつけて。

先ずは1口、がぶっとな・・・!


―――うっほお、クリームトロットロ!海鮮系の良い味染み出て、タルタルソースが抜群だ・・・!これは美味い、やばいくらいに美味いクリームコロッケだぞ・・・。


美味い、美味い以外に言葉が出ない。

私が何か言おうとしても、このトロトロのクリームがそれを洗い流してしまう・・・!

これはクリームコロッケ、頼んで大正解だったな。


サクッとした衣、そこからあふれる暴力的な美味しさ。

もう、クリームが爆発しているぞ、このクリームコロッケ。


クリーム、何て言えばいいんだろう。

そう、そうだ。

魚介のうま味、これだ。


魚介のうま味、そしてほのかに感じる海の香り。

それを思い切り閉じ込めた、この白いクリーム。

見た目は白いのに、その味は驚くほど多彩で多色。


サクサクした衣とそんなクリーム。

それをタルタルソースの酸味がまた・・・良い。

深く語ろうとしても全てが美味しいにつながって、上手く語れないこの心。


美味いのに上手く語れない・・・フフッ。


・・・と、自分の上手いギャグで笑うんじゃなくて。


とりあえずこのクリームコロッケ、美味しい。

私が今まで食べてきたクリームコロッケも美味しかったが・・・うーむ。

この深い味わい、美味しさ・・・こんなに濃厚なクリームのクリームコロッケは初めて食べた。


と、こいつを味わったら、次は。

ライスで追いかける、これしかないでしょうよ。


そうだな、ライスで追いかけるし今回はタルタルなしで。

思い切り齧り付いて、すかさずライスで追いかける!


―――海の美味さがクリームとなって、陸のライスへ襲い掛かる。この美味さの洪水、ライスだけじゃ抑えきれんぞ・・・!


美味い、美味いぞ。

追いかけライス、クリームコロッケ×ライス。

このコンビ、最強すぎる。


濃厚なクリームが見事にライスのおかずになって・・・もう、美味しさが流れ込んでくる。

ライスとクリームコロッケ、非常に美味、美味・・・!


カキフライと悩んだが、クリームコロッケ選んで正解だった。

もうこの美味しさ、これだけでこの店当たりも当たり、大当たりよ。



と、そうしたら次。

エビフライ、こいつを食ってみようじゃないか。

ドドンと1本、まっすぐ伸びるその姿。


コイツをタルタルソースに付けて、思い切り先端から齧り付けば・・・。


―――サクサクの中には、ぷりぷりの宝物がありました。これはやばい、思わずこう、背を丸めたくなるような美味しさ。シュリンプに同化しそうだ、この味・・・!


ああ、美味い。

なんて幸せな気分になるんだ、このエビフライ。

シュリンプのぷりぷり感がもう・・・凄いぞ。


サクサクの衣、そこからはじけんばかりのぷりぷり加減。

やはりレストランでフライを選んだ私に間違いはなかった。


タルタルソースを合わせたこのエビフライ。

大きい、美味しい、ぷりぷり。

もう油断も隙も無い、あるのは唯美味しいという感情のみ。


クリームコロッケが煮込まれたような海の美味さ。

だとすればこのエビフライはシュリンプという海の美味さ、それをダイレクトに伝えてくる。


あー、噛むたびプリプリぷつんとはじけるこの身。

堪らないじゃないか・・・。

大きいエビフライ、大きい食べ応え、大きい美味しさ。


そしてそんなエビフライ、これもライスで追いかけよう。

というか追いかけないとこのエビフライに、そしてライスに失礼な気さえしてくる。


どれどれ、ライスで追いかけたエビフライはどんな味になるだろうか・・・?


―――うわ、何これ、うっまい・・・。でかいエビフライをライスで追いかける、それだけでこんなに幸せになるなんて・・・!


この組み合わせ・・・凶悪。

クリームコロッケ×ライスも良いが、エビフライ×ライスもとんでもなく美味しいぞ。


ぷりっぷりのシュリンプ、そしてそれを追いかけるライスよ。

そいつらがタルタルソースに巻き込まれて、こう。

新しい世界が口の中で作られるような、そんな美味しさ。


そもそも大きいエビフライ、こいつだけで美味しいのは当たり前なのに。

それにタルタル掛けてライスで追いかける、そりゃ新世界もできてくるか。


美味い、これは夢中になれる美味しさだぞ。


だってほら、もう、一本。


―――尻尾のふもとまで、しっかりいただきました。


というか尻尾辺りの殻がしっかりとられてる。

これ、嬉しいポイント。


さて、勢いのままにエビフライを1本食いつくしてしまったし。

ここはいったんサラダでも挟んでおくか。


このサラダにはドレッシングも良いが・・・やはり今回は。

シーフードのフライがある、ならば。

野菜もタルタルソースで行きたい所存。


しかしタルタルソースの残りが心もとないな・・・。


「すいません。タルタルソースをいただけますか?」


「かしこまりました。」




「お待たせいたしました。タルタルソースです。」


「ありがとうございます。」


良し良し、追加のタルタルだ。

これで心おきなくサラダもタルタルソースで食えるというもの。


では、上から思い切り、タルタルソースをかけて・・・。

良し、こんなもんだろう。


では、いただこうか。


―――お、やっぱりタルタルソース。千切りキャベッジにも良く合うじゃないか。エビフライとクリームコロッケ、その中継ぎにふさわしい美味しさだ。


唯の野菜にタルタルソースをかけただけ。

それなのに安定して美味しい、このサラダ。


タルタルソースはサラダにもしっかり合うという事、そんな一見普通で実は重要な事を私に教えてくれる。


この酸味が良いんだよ、酸味が・・・。

サラダと合わせて食べる分、何だかタルタルソースの味が普段より良く感じられる気がする。


うん、うんうん。

エビフライの後、クリームコロッケの後、そこにこういうサラダがいるだけで。

少し幸せな気分になってくる。



では、サラダを堪能した後。

改めてクリームコロッケへ戻ろう。


この美味しいコロッケ、クリーミーさがたまらない。


堪らずガブリと齧り付けば。


―――うわぁ・・・いつ食べても美味しいぞ、このコロッケ。外側の茶色からは想像できない白い美味しさが、私を待っていた。


サクサク、とろーり。

そのとろーりからまた、海の美味しさが思い切り漂ってくる。


すると、自然とライスが進む。


このクリームコロッケ、私にライスを食べるよう囁いてくる白い悪魔にさえ見えてくるぞ。


そしてエビフライ、こいつにタルタルソースを乗っけたら。

そのまま思い切り、がぶっとな。


―――うーん、サクサクプリプリ、海のジューシーさ。食えば食うほど食いたくなる、私の食欲に直線で突っ込んでくるエビフライだ。


クリームコロッケが優しくライスを進めてくる悪魔だとすれば。

このエビフライは・・・そう、死神。

エビフライという鎌を携えた、茶色い死神だ。


その強烈な見た目と味でライスを食わせようとしてくる。


美味いクリームコロッケと美味いエビフライ。

素晴らしい、美味しい、食べててもう嬉しくすらなってくる。


レストラン、選んでよかった。

美味い飯を食べれば食べるほど、活力が、元気が湧いてくる。


ああ、今、幸せだなぁ・・・!




「ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。」


いやぁ、美味しかった。

あの後ライスをお代わりして、満腹&大満足。

やはりレストランで食うフライ料理は美味しいな。


こう、外れが無い様な気がする。


しかもお腹の中、全然脂っこくないし。

美味い揚げ物、お腹にも優しいんだろうか。


そんなことを考えながら、とりあえず一服。

煙草に火をつけて・・・ふぅ。

良い余韻だ。


揚げ物を食べた後特有のこの奇妙な満足感。

そこに煙草の煙が突き刺さる。


さて、この後も頑張るとするか。


顔なじみのインテリア工房行けば・・・まぁ、何とかなるだろう。


願わくば、次も美味い店に会えるように。

主人公(男)・魔術師。実は水まんじゅうを自分用に購入。24個入り。当分の間朝食は水まんじゅうになった。


「レストラン サンシャイニー」の給仕(男)・金髪高身長のイケメン。最近入ったバイト。メインは冒険者をしている。役職は魔法剣士。主人公の方が強い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ