映画「首」
キタノ+時代劇。これは絶対に劇場で観なければいけない。
というわけで行ってきた。
想像はしてたが、凄かった。
あのキタノ節が大画面で炸裂するのを噛みしめてきた。
今、二回目を観にいこうかどうしようか考え中。
劇場で観られるのは今だけなので、あともう一回くらいは、
味わっておきたい気もする。
映画一回、2000円。
蓮の治療費で打撃受けてる身には高いなあとは思いつつ。
両学長が言っていた。
「あとで後悔しないお金の使い方とは、物でなく経験に使うこと」
DJあおいさんも書いていた。
「買おうかどうしようか迷ったら。
迷う理由が品質なら止めときなさい。
迷う理由が値段なら買いなさい」
てなわけで近日中に、今度は予習をガッツリしてから、
リベンジしてくる。
余談だが。
映画館に行くのが久しぶりだったので驚いたことがある。
いまどきの映画はエンドロールの最後に、
「この映画は動物に危害を加えていません」
的な文言が流れるのだな。
そういえば昔は芸能界での動物たちは、
某男性アイドル事務所より酷い目にあわされていたことを、
いまさらながらに思い出した。
世の中が変わってくれて、本当に良かった。
もし少しでも面白いと思っていただけたら、ブックマーク、評価をお願いします。
皆様からの反応が、明日の元気になってます。




