表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/29

第十六話 俺の名は。

ウサ子こと宇佐美うさみ朝子あさこに、武術の訓練に役立つと丸め込まれ、女物の服を着たきょう

翌日そのままの格好で学校に行こうとするが……?


どうぞお楽しみください。

 朝稽古を終えて、シャワーを浴びて汗を流す。

 この西洋サラシ、本当に動きやすくていいな!

 試作品とはいえ十枚ももらえて、本当に助かった。

 さて制服を着て、と。


きょう

「何だじじい。肩に乗るのやめろよ」


 俺を女にする術の反動で鳩になったじじいが、俺の肩に勝手に乗る。


『視線を合わせるために羽ばたき続けながら喋るのは、少々難儀なのでな』

「自業自得だろ。嫌ならとっとと術を解け」

『お主が愛を知り、これまでの行いを改めるのなら、な』

「けっ。で、何の用だよ」

『お主のその格好だ』

「ん? 何か変か?」


 制服のワイシャツに、ウサ子のポイントでもらったスカートとスパッツ。

 ウサ子に言われた通りに着てるから、問題ねーと思うんだけど。


『女の服を着る事に抵抗はないのか?』

「あー、全くないわけじゃねーけど、昨日の白虎の型のキレを考えると、他の技にも良い影響が出そうだからな。色々試してみたい」

『それは良いが、お主が男に戻った際、その服装の記憶も引き継がれるぞ?』

「あ、そっか。それはちょっとやだな」


 俺を女にした術は、周りの人間の認識にも影響するらしい。

 だから周りの奴らは俺が元々女だった、という認識に変わっていた。

 そして少し混乱はあっても、男だった時の俺との記憶と、俺が女だという認識が両立していた。

 つまり今までの俺は『男の格好をしている女』として見られている。

 逆に言えば、俺がこの格好をした記憶を持ってる奴は、術が解けた時に、男の俺がスカートを履いてたって記憶に変わるわけだ。


「……うーん、でも技の修行のためだから仕方ねーかな……」

『お主……。ならば名を変えよ』

「名を?」

『うむ。今の身体に合わせた名を付ければ、元に戻った時の記憶の引き継ぎを一部取り除く事ができる。直接話したり触れたりした内容は難しいが、服装の認識くらいは消せよう』

「お、それいいな!」


 この身体でも修行はしたいし、元に戻った後に服の事忘れてくれるなら万事解決だな!


『今の名と変えすぎると不便であろうから、強子きょうこと名乗るが良い』

「わかった」


 よし、今日から俺は、依谷よりたに強子きょうこだ。

 ま、とっとと愛とかいうのを理解して、術を解かせるまでの間だけだがな。


「んじゃ朝飯にすっか!」

『うむ』


 俺は鳩じじいを肩に乗せて、居間へと向かった。

読了ありがとうございます。


これで依谷よりたに強子きょうこの完成……!

男の精神のまま、服装と名前を女に変える……。

「何よりも『困難』で………

『FA』なくしては近づけない道のりだった………


次話もよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] フフフッ さあ、本当のワタシをお見せしよう! こ、これが、これが真のワタシ「依谷強子」よ! お~ほほほほ♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ