表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/25

《最後の魔術師》


 草原を突っ切るように伸びた道を、チュンチュンが引く荷車は止まることなく進み続ける。

 イブキはその荷車の端に腰掛け、革表紙の本を黙々と読み進めていた。時折、小石に乗り上げて荷車が跳ねるが、気にすることなく没頭している。会議資料に比べたら、こんな本は朝飯前だ。



 同じ荷車に乗るドナーは、そんなイブキを見て腹の底から笑った。


「ガハハ! 黙っていれば、ただのかわいい女の子だな! 気に入ってくれてよかった!」


「全然うれしくねー」


 イブキは軽くあしらって目の前の文字に食らいつく。


 ――馬車に揺られること二時間。イブキは本を閉じた。そして、頬を引きつらせた。


(むっっっっず!!!)


 それに気づいたドナーが、はげ頭を自慢気になで上げながら称えるように声を上げる。


「もう読み終わったのか!」


「まあ……そ、それなりには……?」


 半分も理解できていないのだろう。イブキの視線が泳いでいる。


 ――とりあえずわかったことはある。


 まずは《魔法》について。

 魔法は、聞いていた様に神の加護を授かったものが使用できるようになる。加護とは即ち信仰の力。イブキは「宗教みたいなものか」と自己解釈をしていた。だが、《魔女》については詳しく書いていなかった。なぜ、魔女は加護なしでも魔法を使えるのか? そっちも気になる話だ。

 ちなみに、魔法については、素質が関係しているようで、この世界の住人すべてが使えるわけではないらしい。

 ひとまず……魔法は7つの属性に分岐し、加護に沿った能力を使えるというものだった。


 その魔法の根源となっていたのが、《魔術》だ。

 魔術は、森羅万象に関与することができる能力だという。つまり……この世で起こる全ての物事に対し、殆どの場合に置いてなんでもできるのだそうだ。


 読み上げながら、「チートかよ」と呟いてしまったまである。

 

 しかし、魔術は数百年前にこの世界から姿を消した。


「……ねえ、なんで《最後の魔術師》は、この世界から魔力を消し去ったの?」


 これが答えだった。魔術は、大気中を漂う魔力を消費して発動する。しかし、その魔力が尽きてしまっては、どうしようもないということだ。 

 イブキの純粋無垢な質問に、ドナーは珍しく唸って考える。


「うーむ。わからん! 資料にもないのだ、《最後の魔術師》に聞くしかあるまい!」


「や、無理じゃん、それ。死んでるんだし」



 魔術は消えた。だが、当時存在していた精霊と呼ばれる生き物たちが、魔力を使わない新しい魔術を生み出した。それが、今の世を支配する魔法だ。

 

 魔法は、加護の力を媒体に無から有を生み出す。森羅万象に関与し、なにかを奪える魔術とは違って、生み出すのが現代の魔法なのだ。


 ……で。


 イブキは肝心なことがわからなかった。

 荷車が森へ入る。頭上から差す木漏れ日を見上げ、イブキはドナーの方を振り返った。


「なんで、ノクタはこの本をわたしに? わたし、別に魔法が使いたいんじゃないわよ。この世界のことを調べたいだけ。そして、元の世かi――……」


 慌てて口を閉じる。まだ、自分が別の世界の住人だということは明かしていない。変な目で見られ、監視が厳しくなるのがオチだ。


 ドナーは、対して気に留めることなく、質問にだけ答えてくれた。


「《災禍の魔女》、お前が審判所で発動した力のことが関係している!」


「あの力? あれって、魔法じゃないの?」


「俺は見てはいないが、ノクタ団長は違う見解だ! それこそが、《魔術》ではないのかと考えている! ノクタ団長の氷魔法をすべて無効化するなんて、魔法には無理だからな!」


「魔術ぅ? この世界から消えたんじゃないの?」


「詳細はわからない! もしそれが本当に魔術なら、お前はなぜ使えるのだろうな!」


 知らんわ! と答えることしかできない。もう一つだけ、聞きたいことがある。


「ノクタって、わたしのこと殺そうとしたわよね? なんで、そんなわたしに魔術のことを教えるのよ?」


「リムル神の予言は絶対だ! だが、一つだけ食い違っているところがあっただろう! そう、魔法と魔術だ! 予言では、《災禍の魔女》は魔法で世界を滅ぼすと告げられている! ノクタ団長は、どんな手を使ってでもお前を魔法から遠ざけ、未来を変えたいのだ! それが、団長の野望だからな!」


「なるほどねぇ。ただのツンデレじゃん」


「つんでれ? 団長は、お前のことはどうでもいい! 未来を変えたいだけだぞ!」


「わかっとるわ!」


 荷車がごんと跳ね上がる。舌を噛んでしまい、イブキは涙目になって悶絶した。


「《災禍の魔女》イブキ! お前が許しを得るには、絶対と言われるリムル神の予言を覆さないといけない! 魔術を極め、《災禍の魔女》ではなく、《災禍の魔術師》として成長するのだ!」


 イブキは、ドナーの言葉に励まされ、目標を見出した……かのように思えたが、微笑みかけて、「ん?」と首をかしげた。


「いや、《災禍》ってついたらダメじゃない? 災い起こす気満々じゃん……」


 ドナーが納得して大声で笑いあげる。車輪の音をかき消し、森の中で木霊こだました。

 さあ、《カルラ前線基地》へはもうすぐだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ