表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

意図された小包

その耳障りなベルの音に、世話しないノックの音

まで重なり始めると溜め息を漏らした。


勢いよくドアを開けると、悪夢の元凶その者が驚

いた様子で私を凝視する。


「何です?」


怪訝な声色から漏れる私の言葉を耳にすると、

その視点の先は我に返ったように表情を硬くして口

を開いた。


「小包が届いてます。其処に受け取り人の署名

を。」


手渡されたボールペンを片手に持つと、配達員が

抱える小さな茶色い小包に貼られたラベルの一角

にサインをした。


「何分、今朝方から新人がサボりましてね。届け

物が溜まってるんです。催促したつもりじゃ無

かったんですがね・・・今日中に片付けなきゃな

らん届け物が山程あるのですよ。」


年配の男は窶れた顔でそう吐き捨てると、早々と

小包を私に手渡し、軽い会釈を面倒臭そうにしな

がらそそくさと私の視界から消えていった。




まるで、一分一秒を争っているかの様子だった。

息を切らして次の配達先へ向かう男の理不尽な困

惑と疲労を背負う孤独な後ろ姿を目にすると同情

を覚えた。





玄関の扉を閉めて室内に戻ると、ダイニングテーブルの甲板に小包を置いた。


「小包ね・・・。」


差出人の住所を見ると、

私が育った孤児院の住所・・が記載されていた。


だが、この孤児院は五年前に閉鎖された筈。




挿絵(By みてみん)


何者かの思惑を包んでいる四辺の塊が

静かに私を見上げていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ