表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定】転生したら魔法が使えない無能と捨てられたけど、魔力が規格外に万能でした  作者: 鳥助
第一章 捨てられたけど、万能な魔力があるお陰でなんとかなりそう!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/137

41.傷ついたランカ

 クロネは路地の中に入った。狭くて入り組んだ路地を素早く進んでいく。


 不安な気持ちを抑えて、クロネの後をついていく。どうか、ランカ……無事でいて。心から願っていると、路地を曲がった先に壁に寄りかかるランカを見つけた。


「ランカ!」


 思わず声を張り上げて、その体を支えた。俯いたランカは弱弱しく顔を上げて、こちらを見て驚いた顔をする。


「あ、あんた……たちは」

「傷を見せて」

「とにかく、地面に座ろう」

「うっ」


 地面に座らせようとすると、ランカが痛みで唸った。そっと地面に座らせて、その姿を見た。


 体中に切り傷が出来ていて、その顔は殴られたのか頬が青くなって、鼻血も出ている。だけど、一番重傷なところが他にある。右わき腹に大きな血の染みが出来ていた。


「こんな、酷い……」

「どうしてこんなことになった?」

「別に、いいでしょ……」

「良くないよ! 今、怪我を癒してあげるから」

「余計なことを、しないで……」


 その体を触ると、ランカが弱弱しく睨みつけてきた。本人はこう言っているが、見過ごすわけにはいかない。


 手に魔力を溜めると、意識して癒しの力に変異させる。すると、手が光だして、その光がランカの傷を包み込む。光に包まれた傷口はスッと消え、血が止まった。


 その光景にランカは驚いた顔をした。


「あんた……その力はっ……」

「多分、ランカの思っているような力じゃないんだよね。私のは特別な魔力だから」

「宗教と無関係でこんな力が?」


 どうやら、ランカも回復魔法が特別な力だと知っているみたいだ。その力を見て驚いたランカは、傷口をペタペタと触る。


「傷口が……。脇腹の刺し傷もなくなっている……」

「どこか、痛むところはある?」

「……いや、ない。頬の痛みもなくなって……」


 ランカの頬に出来た青いあざも消え、鼻血もしっかりと止まっている。ちゃんと、ランカの傷を癒してあげられたみたいだ。


「傷が癒えて良かったよ。それにしても、どうしてランカがこんな目にあったの?」

「ランカだったら、危険なことには首を突っ込まないと思っていた」

「……危険な事に首を突っ込むわけがないでしょ。これでも、自分の力は知っている」


 ランカは私たちと同じ年くらいの女の子。ちゃんと、自分の力量は分かっているようだ。でも、そしたらなんであんな重傷の怪我を負っていたの?


「ねぇ、どうして怪我をしたの?」

「……関係ないでしょ」

「もし、犯罪に巻き込まれたりしていたら、力を貸せる」

「……別に犯罪じゃない」

「じゃあ、なんで?」


 二人でランカを問い詰めると、ランカの顔がくしゃりと歪む。


「……銀貨」

「えっ?」

「あんたからもらった銀貨を持っていたから」


 その言葉を聞いた時、嫌な予感がした。もしかして、作ったお金で本物のお金を貰ったから、それに気づいた人から暴力を受けたんじゃ。


 そこまで考えると血の気が引いた。だけど、話はそうじゃなかった。


「……金を沢山持っていたから、スラムの奴らに目をつけられた」

「そ、そうなの?」

「普段はそんなにお金持ってないから。だから、すぐに怪しまれた」

「じゃあ、その怪我は……」

「スラムの奴らがランカのお金を奪うために……」

「そんな……」


 ランカの身に余るお金を持っていたせいで、スラムの人達に目をつけられて乱暴をされたってこと?


「どうして、そんなことに!?」

「……あんたには関係ない」

「関係あるよ! だって、私がお金を渡したばっかりに……」

「だから、あんたは悪くない。……ランカがお金を見せびらかしたから」


 そう言って、悔しそうに歯ぎしりをした。


「他にもスラムに住んでいる子供がいるんだ。その子供たちにお金を渡して、食い物を買わせた。……それを、悪い奴らに見られたんだ」

「そんな、酷い!」

「ランカは何も悪くないじゃないか」

「いいや、ランカの注意が足りなかった。……いいや、渡さなかったらこんなことには」


 そう言って、とても悔しそうな顔をした。きっと、それは本心ではない。ランカは同じ境遇の子供たちを思う気持ちは確かにある。だから、それを否定する言葉を口に出すのがどれだけ辛いことだろうか。


 すると、クロネから圧を感じた。ふと、顔を見ると、表情は普通なのに目に怒りが籠っている。


「そいつらはどこだ。あたしが懲らしめる」

「だから、あんたたちには関係のないことだよ……。もう、ほっといて」

「関係なくないよ! だって、もとはと言えば私がお金を渡したばっかりに……」

「あれは、ランカが奪ったもの! だから、あんたが気負うことはない!」


 ランカはあくまで自分のせいだという姿勢を崩さない。やっぱり、この少女は性根は優しい子だ。そんな子をあんな目に合わせるなんて、許せない。


 すると、ランカは立ち上がり私たちに背を向けた。


「傷を癒してくれたことには感謝している。……じゃ、そういうことで」

「そう言う事じゃない。そいつらの事を教えてくれ。今度はランカに手を出さないように言う」

「言って聞く奴らじゃない。……あたしに力があればっ」


 悔しそうに手を握りしめるランカ。何か力になれれば……。そう思っているが、どうしたらいいのか分からない。


 私たちはその場から立ち去るランカの後姿を、見えなくなるまで見つめていた。

お読みいただきありがとうございます!

面白い!続きが気になる!応援したい!と少しでも思われましたら

ブックマークと評価★★★★★をぜひよろしくお願いします!

読者さまのその反応が作者の糧になって、執筆&更新意欲に繋がります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
う。。なんとかしてあげられたら。。 でも、主人公たちも、基本的には、 ただの少女というか、幼女。。 ここは、「忍」の一文字しかないのか。。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ