表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/103

ジークの願い

「とりあえず、座れ」


 『立ち話もなんだ』と着席を勧めると、ジークは素直に応じる。

ちょうど向かい側に座る彼の前で、私はおもむろに腕を組んだ。


「では、話を聞こう」


 早速本題に入るよう促す私に、ジークはコクリと頷く。

もう腹を括っているからか、土壇場になって取り乱したり尻込みしたりすることはなかった。


「先日いただいた褒美の件ですが、俺は────」


 そこで一度言葉を切り、ジークは金の瞳に淡い希望を宿す。


「────イザベラ様の過去について、知る機会が欲しいです」


 確かな意志と覚悟を以て発言し、ジークは手を握り締めた。

かと思えば、そっと眉尻を下げる。


「もちろん、嫌なら断ってください。無理強いはしたくないので」


 私があまり過去のことを話したがらないからか、ジークは逃げ道を用意した。

気遣わしげな視線を送ってくる彼の前で、私は顔を上げる。


「────私に二言はない」


 褒美の希望を募ったとき『何でも一つ』と明言したことを話題に出し、私は前を見据えた。


「その願い、叶えてやる」


「えっ!?ほ、本当ですか……!?」


 まさか二つ返事で了承されるとは思ってなかったらしく、ジークは戸惑いを露わにする。

ゆらゆらと瞳を揺らす彼に対し、私は小さく首を縦に振った。


「ああ、本当だ」


 自分でも不思議なんだが、ジークに過去を詮索されても別に嫌じゃなかったんだよな。

他のやつなら、確実に不快感と嫌悪感を抱いている筈なのに。


 『ジークは特別なんだな』と改めて実感しつつ、私はテーブルの上に手を置く。


「だが、ただ口頭で知らせるだけでは味気ないな。せっかくだから、実際に(・・・)過去を見せてやろう」


 そう言うが早いか、私は風魔法と土魔法を駆使してテーブルに文字を掘っていった。

ソレらを丸い円で囲む私を前に、ジークは頻りに瞬きをする。


「えっ?見せるって、一体どうやって……?」


「────過去に戻るんだ」


 出来上がった魔法陣を眺め、私はゆるりと口角を上げた。

その刹那、ジークがこちらに身を乗り出す。


「はい……!?過去に戻る!?そんなこと出来るんですか!?」


 『信じられない』といった様子で瞳を揺らし、ジークはこちらを凝視した。

いつになく動揺を示す彼に対し、私はこう答える。


「ああ、可能になった。この前、行った実験のおかげでな」


 他国の王族を使って研究したことを思い返し、私は『安全措置もバッチリだ』と話した。

すると、ジークは困惑しながらも一先ず納得する。


「そ、そうなんですか……でも、俺の願いを叶えるためだけに過去へ戻っていただく必要は……」


 時間を操るなんて大変なことなので、ジークは辞退する意向を見せた。

『口頭で、お伝えいただければ……』と申し出る彼の前で、私はトンッと指先で魔法陣を(つつ)く。


「遠慮するな。どちらにせよ、過去には一度戻るつもりだったんだ────私の後悔を晴らすために」


 憑依なんて方法を取ってまで生き延びた原因……いや、願い(・・)を思い浮かべ、私はスッと目を細めた。

『やっと、全部終わる』と感慨深く思う私を前に、ジークは小首を傾げる。

後悔という単語に疑問を覚えている彼の前で、私は魔法陣へ魔力を流す。それも、総量の約半分。

『こんなに魔力を消費するのはクソ皇帝との戦い以来だな』と考えつつ、私はジークの方を見た。


「とりあえず、行くぞ。手を出せ」


 『魔法陣の上に載せろ』と指示すると、ジークは慌ててその通りにする。


「これでいいですか?」


「ああ」


 『そのまま、じっとしていろよ』と注意し、私は室内に結界を張った。

恐らく何も起きないと思うが、過去へ戻っている間に襲撃など遭ったら一大事なので。

『今から、私達の体はかなり無防備な状態になるからな』と思案し、半透明の壁を一瞥する。


「では、魔法陣を発動させる」


 その言葉を合図に、私は逆行を実行に移した。

途端に光り輝く魔法陣を前に、私は目眩を覚える。

ジークも同様に目を回して、テーブルの方へ倒れ込んだ。

かと思えば、気を失う。

そして、目が覚めると────森の中に居た。


「えっ……?ここは?」


 ジークは困惑した様子で辺りを見回し、口元に手を当てる。

現状を呑み込めずに居る彼の前で、私はゆっくり立ち上がった。


「ここは────恐らく、私の故郷だ」


 確信は持てないので曖昧な言い方をするものの、ジークは気に留めない。

というより、別のものに興味を引かれているようだ。


「えっ?じゃあ────無事に過去へ戻ることは出来たんですね」


 『故郷』という単語を聞いてようやく理解し、ジークはパチパチと瞬きを繰り返す。


「いきなり気絶したので、てっきり失敗したのかと……」


「あぁ、あれは逆行による弊害……というか、通過儀礼みたいなものだ」


「なるほど。逆行の際、絶対になる症状という訳ですか」


 驚きながらもこちらの話を呑み込み、ジークは近くの木に手を伸ばした。

かと思えば、僅かに目を剥く。

木をすり抜けた(・・・・・・・)自身の手を見つめて。


「そうだ。なんせ────肉体から、精神を切り離したんだからな」


 私は透けている自身の体を見下ろし、『まるで幽霊みたいだな』と他人事のように考える。

────と、ここでジークが目を丸くした。


「……はい?」


「肉体ごと過去に飛ばすのはさすがに無理だったから、精神のみ逆行させたんだ」


 より詳しく説明すると、ジークは顎に手を当てて考え込む。


「そ、それじゃあ木に触れられなかったのは……」


「今の私達は実体を持っていないからだ」


 『だから、姿も見えない』と教え、私はジークに手を差し伸べた。

同じ状態の者同士、触れ合うのは可能なため。


「それより、早く移動するぞ」


「あっ、はい」


 ハッとしたように顔を上げ、ジークは私の手を取って立ち上がる。

『ありがとうございます』と礼を言う彼の前で、私はゆっくりと歩き出した。


「ついてこい」


 故郷のことなんてほとんど記憶もないのに、私は迷わず突き進んでいく。

別に当てずっぽうで、歩いている訳ではない。

ただ、何となく……こっちに居る気が、したのだ。前世の自分が。

『きっと、魂が共鳴しているのだろう』と思案しつつ、私は目の前の草むらを通り抜けた。

すると────エルフの集落が目に入る。


「ここは……」


 ジークは大木に出来た家やオーロラのような形の結界を見やり、瞠目した。

『綺麗だ』と言いたげな彼を前に、私は銀髪を手で払う。


「ジーク、一つ言い忘れていたが」


 そう前置きした上で、私は次の言葉を紡ぐ。


「声は普通にあっちにも聞こえるから、なるべく喋らない方がいいぞ」


「えぇ……!?」


 思わずといった様子で大きな声を上げるジークは、慌てて自身の口元を押さえる。

『ま、不味い……!』と焦り出す彼を前に、私は前を向いた。


「まあ、あいつらは今かなり取り乱している状態だから謎の声(私達の声)を聞いても大して気にしないだろうが」


 『錯乱ゆえの幻聴だと思う筈』と主張し、私は頻繁に人が行き交う一軒の家を眺める。

そこに前世の自分が、居ることを確信して。


「一先ず、私に(・・)会いに行こう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ