表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームブック「夏」  作者: 岡倉桜紅
36/52

063

 アオネは腕をまくり、上段右端に狙いをつけた。よく狙って引き金を引く。

 ポン、という小気味よい音がしてコルクが発射された。一発でコルクは旅行券と書いてある紙の貼りつけられた煙草の箱を倒した。

「おお、姉ちゃん上手いね。ほい、景品の旅行券」

 おじさんはアオネに一枚の切符を差し出してきた。見れば、今日の日付の、隣町までの切符だった。知らない駅名だ。

「これ、今日限りじゃないですか」

 アオネが言うと、おじさんはいたずらっぽく笑った。

「そうだよ。俺が今朝間違えて買った切符だな。ま、射的にはアタリもハズレもある!残念だったな。まだ弾は残ってるじゃねえか。他のも狙ってみな」

 アオネはとりあえず切符をカバンにしまった。


『切符』を取得しました。Fの欄に『切符』と記入してください。


「この海灘(うみなだ)駅って、聞いたことないですけど何かあるんですか?」

 アオネはこの町で暮らしていたので、周辺の駅の名前くらいは憶えているつもりでいた。かなり遠いのだろうか。

「ウミナダ?あれ、俺そんな駅の切符買ったっけか?」

 アオネが聞くと、おじさんはきょとんとした顔をした。アオネが切符を見せると、おじさんは怪訝そうに眉を顰める。

「俺も聞いたことないな。ていうか、俺は小融(しょうとけ)駅までの切符を間違って買ったつもりだったんだぜ。息子の嫁さんが産気づいたとかで、今朝慌てて買ったのに、改札を抜ける直前にやっぱ収まったとか電話が来るもんだから、切符を持て余して帰って来たのよ」

「おお、お前んちの息子さん夫婦、いよいよかあ!めでたいな。こんなとこでテキ屋なんかやってねえで様子見に行きゃいいのに」

 隣で聞いていたおじさんが言った。手にはビールの缶を持っていて、赤ら顔をして、かなり出来上がっている様子だ。

「まだ生まれてもねえのにこっちが、ぎゃあぎゃあ騒ぐもんでもねえよ」

「またまた、照れやがって。素直に孫が楽しみだと認めろよ。孫はいいもんだぜ~」

 おじさんたちは孫のトークで盛り上がってしまった。アオネは今度はアヒルの玩具に狙いをつけた。


023へ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ