表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームブック「夏」  作者: 岡倉桜紅
3/52

007

 神社の裏手の道を少し行くと、池が見えてきた。少し背の高い草がサンダル越しの素足にこすれる。青い草の匂いがする。

 池は小さな天然のもので、良く澄んでいて赤や白の鯉が泳いでいた。池の上にかかっていた赤い欄干の橋は老朽化のために立ち入り禁止になっていて、渡れなかった。

 アオネは鯉を観察しながらゆっくりと池の周りを歩いた。普段あまり人は来ないようで、池の周りの草に人が踏み歩いた跡は見当たらなかった。

「あれ、なんだろ……?」

 アオネは泳ぎ回る鯉の間に、妙なものを見つけた気がして立ち止った。池のそう深くない底に何か白いものが見える。それは、四角くて、カードのような形をしている。アオネは日傘を杖のようにして地面に立てると、それに手を伸ばした。突然水面を乱されて鯉たちはすばやく散っていった。

 拾い上げたそれは、テレホンカードのようだった。そこまで古くなく、きれいに拭けばまだ使えそうだった。

 今時、テレホンカードなど、すっかり見なくなった。スマートフォンの利用が広まり、今の子供たちはテレホンカードや電話ボックスの使い方も知らないんじゃないだろうか、とアオネは思った。そういえば、山道の来る途中に電話ボックスがあった。あれはまだ使えるのかな、とぼんやり考えた。


『テレホンカード』を取得しました。Gの欄に『テレホンカード』と記入してください。


 神社の境内に戻ると、屋台に明かりが灯り、発電機がうなりを上げ始めたところだった。そろそろ家に戻って浴衣に着替え、夜祭の準備をしよう、とアオネは決めて、家へと歩きだした。


052へ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ