表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/132

031 恐ろしくはないが怖い

水中を征く。水の中を歩む。まあ、スライムに足はないけどね。とりあえず第六エリアー。

とはいっても、水の中だからエリアが変わっても外側はよくわからんのよね。

え?水の中でどうやってエリアが変わったのが分かるのかって? 足元みればね。境目があるの。

とりあえず水から上がろう。と、その前に。冒険者チェックと……水の中に魔物がいるなー。

ゲンゴロウ? タニシ? 藻? メダカ? なんていうか、池かここ? 湖だったろ?

っていうか、湖に流れこむ川みたいな感じの扱いなのかな? なんというか淡水的な……


っと、とりあえず水から上がりました。そして周りは薄暗い森の中……ではなく。

森っぽく見えなくもないけど、森じゃないみたい。だけど無数に木々が生えている。

天井はかなり高くて、だいたい十メートルほどなのかな? そこの天井まで木が伸びている。

でも、木が伸びているんだけど枝が伸びておらず、木は天井に突き刺さってる。

そこから伸びないのではなく、そこまで伸びているのにそこから先がない感じ。

こう、森をすぱっと迷宮内部に切り取って空間的に取り込んだ感じ?

でも枝がないのは違和感かな。やっぱり迷宮内部の特殊な階層みたいな感じなのかしら。

いや、階層じゃなくてエリア?

そういえば、今までこう奥へ奥へと来ているけど、普通は階段で下へ下へと行くものじゃないかなー?


さて、この森のエリア。水から上がったはいいけれど、魔物がいっぱい大いっぱい。

それも虫系の魔物がそこらへんにうろちょろしているのが見える。天井にはハチの巣もあるし。

しかも総じて魔物のサイズは大きい。でかい虫どもがこのエリアを闊歩している模様。

さっきいった蜂さん。巣のサイズはそこまで大きいわけじゃないのに、その巣の穴からでてくる。

一匹や二匹じゃなくて、何十匹も。巣の大きさ的にありえない。もしかして異空間か何かか?

そしてブンブンと頭上を飛んで回っているクワガーとカブト。甲殻持ちだと分かりやすい奴らやで。

ちなみにこいつら木にぶつかってるんだけど。

当たっても堪えないしカブトもクワガーもぶち抜いてる。

あれだ、まともに当たりたくはないやつらだ。

多分ぶつかったら核ごと撃ち抜かれるんじゃなかろうか。

えっと、あと巨人もいる。ってーかあの巨人木を掴んだかと思うとぶち折って武器にしてる。

あれ、振り下ろされたりしたら潰されるんじゃない? このエリアちょっと敵強くて怖すぎない?

そうそう、木は破壊されてもすぐに修復されてる。迷宮ってすごいね。わかってたけど。

他にも、蠅。やっぱあれだ、ああいう虫共はでかいと嫌悪感がやばい。見た目的に怖くてキモイ。

しかもこの蠅、生きている生物に卵産んで、そこから蛆がうじゃうじゃと出てくるのよ? マジ嫌。

それって蠅なの? って話だけど、まあここは迷宮であの蠅魔物だから。怖いわ。

ああ、ちなみに餌にされている魔物は第三エリアの三魔物やそれ以外に動物を巨大にしたやつら。

大鹿とか、大獅子とか、大馬とか。まあいろいろ。第三エリアの強力な魔物がここでは餌か……

まあ、そんな感じでやばいエリアです。本気でここで生きていくのは大変そうやなー。

そんな蠅やカブトとかの虫系もこのエリアにいる植物魔物に食われたりしてたけどな。

設置罠かあれ? 植物魔物は動かないかと思いきや、近づいた虫共に蔓を伸ばして飲み込んでる。

突き破れるのでは、と思ったらどうやらそうはできないみたいで結構堅いのかなー?


人間たちも流石にこのエリアでは緊張感強いみたいね。まあ、危険すぎるもの。

死者も多いみたいでそこら中に死体っていうか、骨が散見しているよ。スライムさんたちも大変ね。

そうそう、スライムさんらはビッグスライムと色違いのビッグスライム。

同色の濃い色合いのスライムさん。スライムも謎が多いなー。

ビッグスライムのような巨大な進化と、正当な能力強化の進化があるのかな?

まあ自分には相変わらず近づいて来ないけどね。仲間じゃないのか、俺は。


このエリアで活動するならとりあえず水中が一番安全そう。とはいえ、スラさん一匹ならそれなり。

生活自体はそこまで大変そうでもない。餌自体は豊富。まあ、カブトやクワガー、巨人は怖いけど。

虫系は複眼が一番イヤー。口元がイヤー。顔きもーい。

なのであんまり近づきたくはない。怖いッス。

でも大半の虫、よっぽどやばいの以外は今の自分なら安全に狩れそうな気もするんだよなー。

まあ、植物魔物や近場を通った大きな動物系のやつらを食べて過ごす。

できるだけ水場に隠れるのもありかな。

そういえば水場は結構奥へと通じているみたい。流れもあるし、本当に川みたいな役割なのかしら。

とりあえず迷宮探索は自分が安全圏に到達してからだなー。このエリアちょっとやばいし。

早く次のエリアに行きたいところではあるけど、やっぱり危険はなるたけ排除して。

っていうか次もやばいの? ここでなんとかできないと次もなんとかできないよね?

まあ、頑張るしかないかー。はあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ