表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/132

026 対策を取る

さて、炎の対策。あの人間じゃない人間のように見える魔物の魔法対策です。

よくよく考えると、あの魔物に対する対策って必要か? という疑問になるのです。

だけどこの先進むことを考え不意打ちでぼーんってやられて逃げられなくなった時、必要だよね。

だいたい魔物相手なら擬態して隠れたりもできるかもしれないけど、看破されたら?

魔物探知や生物把握、スキルでそういった生き物や魔物を感知するスキルもあるかもしれない。

隠れて擬態しそれでも追われる危険もある。逃げ場のない所に逃げた場合どうしようもない。

魔物相手の問題ではなく、人間相手の方が問題だろうね。魔物はまだどうにでもなるけど。


と、いうわけで。対策、つまりはどうにかして炎への耐性を得ることが必要になるのです。

しかし炎耐性ってなんやねん? って話なんだよね。スライムの体は液状、水ではない。

この液状、前に炎受けた時は外側だけ皮一枚焼かれた感じ? なんだけどさ。

自分は今圧縮状態だから表面が焼かれた程度で済んだ。つまりあの炎はそれくらいの威力ってこと。

高いか低いかはわからないけど、かなり大きく広がったらどうなるだろう?

圧縮状態から解除した場合どのくらいダメージを受けるのか。

もしかしたら皮一枚、圧縮状態の皮一枚って相当な物じゃないかな。

つまり炎ってかなりやばいって事よね。そもそも炎だけじゃないのよねやばいの。氷とか電気とか。

いろんな攻撃手段やスキルがあることを考えると、色々と耐性は欲しい所。物理耐性とか便利そう。


さて、問題はそういった耐性をどうやって入手するのか。

まあ、一例としてはやっぱり進化かな。

マグマスライム、アイススライム、アシッドスライムとかになる。

今更だけどね。スライムビッグスライムヒュージスライムと巨大化進化で一貫してるから多分無理。

で、もう一例。まあ、これは自分がどう頑張っても仕方のない所だけど、スキル。

耐性スキルとかあれば、それで耐性を得ることは出来そう。でもそれはちょっとなあ。

耐性スキルって例えば万能耐性っていうのはなさそうだもの。

かといって何か一つの耐性にするのも。

どうにかして複数種類のものに耐性を持てるようにはできないものか? そう思うのです。

と、いうことなのでアナウンスさん! 何かスキルをお願いします! 今進化したばっかりだよね!

………………………………だめかー。まあ、自身の耐性を変化させるスキルなんてそうそうないか。

でもまてよ? 耐性は無理でも体質や特性を変えることはできないのだろうか……?


『スキル<変化>を獲得しますか?』


お! アナウンスさんきたー! っていうか、いいのかこれで! でもありがたいな。

しかし、変化か……うーん、どういうスキルなんだろう?

圧縮や擬態はスキルとしてわかりやすい。でも変化はスキル名としては大雑把。

いったいどういうスキルなのか? 何を変化させるのか?

どういう変化を起こすものなのか? でも、これで変化すれば他の魔物に化けれるかも?

いやいや、自分スライムで十分。って言うかこの体結構便利だし。

まあ変化しても問題ないだろうけど。

まあ他に得るものも思いつかないし、アナウンスさんがお勧めして来たみたいだからこれでいいや。

アナウンスさん、変化のスキルを獲得しますよ!


『スキル<変化>を獲得しました』


よーし。スキル獲得ー!

相変わらずスキルの入手基準や条件が分からないけど、アナウンスさんグッジョ!

このスキルの獲得もなー。どうやって獲得できるのか、何を獲得できるのかわかればなー。

まあ、生きてる人間が……生きてるスライムがスキルを獲得するだけでも特殊なのかもしれないし。

そう考えればスキルを獲得できるだけでも超お得! なのかも? まあ、なんでもいいですが。


さてさて、スキルを獲得したのはいいですが、一体何ができるのか。試してみましょう! 変化!

…………あれー。見た目に変化ないよー? あ、そもそもどう変化するとか考えてなかったしなあ。

えっと、炎の耐性のある体に変化! …………うーん? 特に変わらない。

うーん、うーん、どうやればいいのか……本当に変化スキル発動してる?

ちょっとよくわかんない。

ってかー、そもそも視界に色あるのっておかしくないスライムさん!?

あなた視界は振動頼りなのよね!?

今更な疑問だった……いつから視界は完全に視界になっていたんだ……まあ、そもそもスラさんよくわかんないし。

まあ、もういいや。わかんないこと考えても仕方ないし。

このスキルを色々試さないと…無駄スキルは嫌じゃ。

えーっと、とりあえず変化が発動しているかどうかを……

そうだね、色を変えてみればわかりやすいかも?

赤色になーれ! なった! なったじゃない!

このスキル色変えしかできないとか!? それはいやすぎる!

いやいや、アナウンスさんがタイミングよくくれたスキルだもん。もっとましなスキルだよ、多分。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ