表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/132

016 判明した実力

ねえ、実はスライムって強いの? いや、スライムって結構強いのは知ってるんだけどさ。

この世界でも同じ?

いやいや、だって迷宮の最初のエリアにいてそこで燻ってるんだから強いわけないよ?

実際普通のスライムは魔物の中で恐らく最弱なわけで。自分はちょっと例外だろうけどさ。

まあスライムでも窒息狙いとか頭の上からおっこちて何とかする方法はあるのかもしれないけど。

だけどさ、そこまで強いってこともないでしょ?

このエリアだってスライムは生態系の最下層じゃん?

まあスライムを積極的に餌にしようって輩はいないけどさ。見かけたら襲ってくるけど。

いや、なにそれ蛮族なのってほどに襲ってくる。

実にめんどい。まあ自分は逃げ足速い方だし、そもそも見つからないけど。

ああ、もう話がずれている。そういうことじゃなくてさ。


えっと、自分の強さに関して。

自分はビッグスライム、本来のスライムとはちょっと一線を画したもの。

そのうえ色々と食べ続けていたためか圧縮解放すると迷宮の天井に届くほどの大きさになってる。

そんな自分が圧縮した結果、普通のスライムみたいな大きさになったとして。

その強さはいかほどか。ちょっとそれを調べてみたわけである。

その結果が先ほどのスライムの強さについての言及。

なんでそうなったかって?

何でって言うと、調べてみた結果が俺つええええええええええええ! だったからかな。

いや、スライムなんで強いって程でもないですけど。人間相手じゃ負けるなーって程度ですよ。


まず、このエリアの魔物に関してから。スライム、ゴブリン、スケルトン、大蜥蜴、狼。

だいたいこんな感じ?

他にもいるかもしれないし、色々とエリアで別のところにいると出会う可能性もあるけど。

まあこんな感じ。で、それらと戦ってみた。

まあスライムとは戦う意味はないし、大蜥蜴はそもそも餌にできるレベルの弱さなので無視。

対象は武器持ちのゴブさんとスケさん、数で指揮力もある群れの強みの狼さん。

この二つがメインかな。ちなみに人間はやりませぬ。

人間怖い、危険、やばい、初級でも襲ったら指名手配されそうでやんね。


えっと、それで……まずはゴブさんスケさんから。

ゴブさんスケさんは場合によっては持ってる武器が変わるので何とも言えぬ。

しかし、まあ大体の場合はこのエリアだと鈍器。前のエリアだと武器持ちは本当に珍しかったかな。

多分前のエリアでは初級者から武器を取っていたんじゃないかなと思う。

ちなみにこのエリアだと防具もあったりする。

で、まず最初に一番受けやすそうな鈍器系統から。まあ、単純につぶそうとしてくるのが多いかな。

で、それを受けてみた。結果はぼよん。

少し圧力に負けてぐにゅーってなるけど、それくらい。まじ弱い。

だって、単純に密度で考えてみようよ?

天井まで大きくなるスライムの液体部分が高さ三十センチほど? になるんだよ?

迷宮内の天井の高さが二百五十だと考えて、それがおよそ八分の一。

つまり液体部分の防御力は八倍くらい?

うーん、それだと弱そうな気がするけど、どうなんだろう?

まあ、つまりは一撃で天井部分から核まで届くような攻撃じゃなきゃ無理。

つまりスケさんの鈍器による攻撃にはそれがないということなのです。

あ、スケさんだけじゃなくてゴブさんもね。

仮に人間が相手だったら……流石に全員は無理だけど、中級以上はどうかな。

でも鈍器系統はまだ受けやすい。

スライムは変形自由の液体生物、核があるとはいっても液体基準の生物だから打撃系は受けやすい。

さて、問題となるのが貫通……えっと、刺突系? あと、斬撃系も。それの確認もいくらか。

ゴブさんスケさんは持ってる武器が変わることもあるので、槍系統や剣系統に関してもチェック。

実のところ、剣系統はゴブスケ相手じゃなくても一度チェックしたことがあったんだよね。

いや、意図的ではなく。前に人助けしたときにスケさんごと攻撃された時。

あの時に受けてるけど無事だった。

恐らくあの時斬撃で受けていたと思うんだけど、恐らく切り裂けなかったんだと思う。

多分あの子の攻撃力が弱かったからだね。

だから斬撃は一応ある程度深く入り込むけどそこまでは通用しないと言う感じだった。

まあ、スケゴブ相手なら大丈夫か。

で、貫通攻撃。これは不安だったので核に当たらないようにできる限り頑張ってみた。

流石に貫通は結構やばいみたい。ある程度斬撃よりも深くは入り込む。

でも、まあ一応この辺りのスケゴブなら大丈夫らしい。

人間相手は流石にやばいので、やっぱり人間は放置ね。怖すぎる。

で、狼さん。狼さんは群れで咬みついてくるわけなんだけど、咬みつき意外とすっごいみたいね。

でも通じない!

なんと、狼さん相手に咬みつかれても牙がある程度入りこむけどあまり深くは入り込まない!

核に届かないので安全です! まあ、それでも不安は大きい。あたったらやばくねと思う所。

しかし、咬みついたが最後。圧縮スキルを解除して膨れ上がるのです!

膨れ上がったスライムは狼さんの口の中でぼっかーんと膨れ上がって頭パーンしてしまうのです!

おかげで狼相手にはなんとでもなると自信はついたよ。まあ、積極的に狙う気もないけどさ。

なのでこのエリアの魔物相手ならどうとでもなるみたいです。俺つえええええええええええ!


しかし忘れてはいけない。謙虚さを、そしてあくまでスライムとしては強いだけということを!

油断大敵、注意一生。世の中何が起こるかわからない。それに、このエリアはまだ二つ目。

迷宮内部がどこがどの程度かわからないけど、まだまだ先だってあるはずですよ。

つまりこんなところで浮かれても意味はない。井の中の蛙大海を知らず。

まだまだ世の中強い奴ばっかり。俺より強い奴に会いに行く……いや、冗談です。

それに人間だって、初級者はまだなんとかなっても中級以上はまず無理ですよ?

魔法は? 電撃が通用する可能性は?

色々と考えるとまだまだ成長は必要、油断はしないように、安全第一。

まあ、蜥蜴でも食ってろってことですね。


そんなわけなので、今日も今日とて生きるために育つためにもぐもぐちまちまこつこつと食べて食べて成長するのです。

天井までは届くほどに大きくなったけど、もっともっと大きくならなきゃね。

いや、大きくなるのがいいことか?

まあ圧縮スキルがあるのが便利なのよね。おかげでずーっと小さいままで成長できるから。

もし圧縮スキルが無かったらビッグスライムであるのがばれて早々に狩られたかも……それやばい!

ほんっと、アナウンスさんには感謝しか出ませぬ。

で、アナウンスさん。スキル取得は出来ないんですかー? まだですかー?

最近アナウンスさんの声聞いてないよなー。

声質的には多分女性なんだと思うんだけど……ってか、アナウンスさんも何なんだろうね。

そもそもあのアナウンスは何だろう? この世界は何だろう?

ずっと迷宮にいるからわかんね。うーん、いつか見てみたいところではある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ