表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/132

014 次のエリア

さてやってきました次のエリア!

今いるエリアと次のエリアは明確に違いがあるからわかりやすい。

なんで違いがあるのかな。まあ、住んでいる環境の違いとかそういう理由なのかな。

それとも迷宮にそういう機構、設備、役割が存在するとか? 迷宮生物説。あると思います。


まあ、そういう色々な思考はなんでもいっか。そういうのは研究者の仕事です。

日夜生きるのに必死な我々の行うことではないのだよ。まあ考えるくらいは自由だろうけどね。

重要なのはこのエリアで俺が生きられるかどうかなのです。

一応進化して最弱は脱したはずだけど……それでもここで生き残れるかどうかはまた別の問題。

そもそもこっちにどういう魔物がいるかも謎だしね。


とりあえずエリアに入って色々周りを見てみる。

前いた場所と様相はそこまで変わってるわけではないけど。

やっぱり問題は例のスライム共なのよ。同種じゃないからって囲んでぼころうってか?

……うん、彼らは前のように一応でてきてこちらの様子を確認している。しかし近づいては来ない。

あっちでのスライムもそうだったけど基本的には自分より強い相手とかには近づかない方向性よね。

倒された魔物やら死体やら、食べられるものは食べに行くけどそもそも襲おうとはしない。

まあ、相手が自分より強いから襲おうとしても逆にやられて餌にされるくらいなもんだし。

ああ、つまり前回自分がやばかったのは彼等より弱かったからなのなあ。

所詮スライムはスライムなのね。だけど今は違う。

彼等の味方というわけでもないし、同種だけど基本こちらの方が上位っぽい。なので安全。

とはいっても安全は絶対のものではない。こちらが弱れば集団で襲ってくる可能性はある。

それに、相手が自分たちと違って群れる可能性だってある。

ここのスライムのことはよくしらないし。

そもそも、同じスライムじゃないわけだから何かの特殊能力、性質強化まなんかがあってもおかしくはない?

うん、絶対に油断はしないように。今まで通り基本的に安全を優先すること。


いつも通り穴に逃げ込み……たいんだけど、先住民がいる。

しかも流石に近づいたらしっしっって襲ってくる。

うん、容赦なく磨り潰すよ? リンクしなければいいんだけど、どうかな。

まあスライムは仲間倒されたら逃げるよね。だって仲間倒せる相手にそうそう勝てるはずないもん。

統率取れて群れで襲えるならまだなんとかなるかもしれないけどさ。スライムにそんな頭はない。

そしてここのスライムの思考能力、知能があちらと同じなら大丈夫なはず。

でも絶対じゃないからな。まあリンクして襲ってくるようなら……あれ? むしろ入れ食い?

穴の中にいる状態で圧縮解放すればむしろ外にいるスライムはぐっしゃりと飲み込めない?

あれ、もしかしてリンクしたほうが都合良い? 餌効率的に考えて。


そんなふうに邪悪な考えをしていたためか、別にここのエリアのスライムを取り込んでも襲われることはなかったのです。

うん、残念には思ってないよ。面倒ごとは避けたほうがいいからね。

しかしやっぱり別にリンクするわけではないのか。






さて、新規エリアにきたわけですが。こちらの魔物情勢と人間の情勢を。

こちらのエリアにいる魔物は前にいるエリアの魔物に近しい。

もっとも完全に一致するわけではない。スケさんゴブさんはこちらでもいます。

ただ、こっちのは武器を持ってる。多少の装備がある。おかげで攻防力が高い。

まあ、頭を守ってないのでそこを潰せばいいのですが。

どちらにせよ襲ったりはしないよ、今のところ。

スライムは例のごとく色の違う別種のスライム。

何か特殊能力があるのかもしれないけど、基本最弱には変わりなし。

このエリアの最弱筆頭のスライムさん。まあしかたないね。そういう生き物だもの。

えっと、蝙蝠や鼠はいなくなりました。うん、残念。

それで増えた魔物がいるんだけど、狼とかが増えてる。

こいつら速い上に群れ以外で動くことがないからゴブさんやスケさんよりもはるかに厄介。

さらに言えば匂い追尾もすごいしさ。あいつらゴブさんの群れを襲って食べてたよ。

怖い。危険すぎる。まあ、スライムには見向きもしませんが。

あと、蜥蜴も増えたね。大蜥蜴。

スライムよりは強いけど、自分にとっては蝙蝠や鼠の立場に近いかな。

つまり主な餌です。うん、ゴブさんやスケさん襲うよりも楽。

とはいっても動き速いから厄介だけど。力はそこまでではないみたい。


で、人間。これは前のエリアでもそうだけど、初級から上級までそろい踏みです。

ただ、初級に関しては前のエリアで見たそれこそマジ初心者ッスっていうほど初心者っぽくないね。

流石に前のエリアで懲りるなり選別されるなりするのか、装備もきちんとして一人二人の冒険者はいない。

まあ、それでも明らかにまだまだ油断大敵で対応が甘い。

狼さんに襲われて餌になってる人多すぎ! ですけど。

こういう形でどんどん奥に進むにつれ迷宮に挑む探索者は選別されるんだろうね。

そんな初級の冒険者を容赦なく食い漁る狼さんも中級者以上っぽい冒険者は楽々ぶっ飛ばしますし。


自分が目指すのは上級相手でもなんとかなるような強さ、最強クラスのスライム。

別に強いのがいいってわけじゃない。単に死にたくない、長生きしたい、だから強さが欲しい。

少なくとも負けずに生き延びられるだけの。

だからちまちまこつこつもぐもぐして頑張って生きるのよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ