表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/132

011 最初のエリア

魔物を狩れるようになったことは大きい。しかし積極的に狩りに行くと言うことはしない。

戦いとは命がけ、まあ当然っちゃ当然。

死にたくない、生きたい、そんな意志の強い自分はあまりしたくない。

そもそもスライムは積極的に魔物を狩って喰らう必要性がない。

周りの細々したものを食べていけば生きていける。

なので魔物を狩る必要性はないが……まあ、進化しちゃったし? 進化できることが分かったし?

できれば魔物を狩って食べたいところではあるのよ。でも、やっぱり命がけは嫌だなー。

なので積極的には狩らないが、狩れるタイミングがあれば行う、気が向けばやる、くらいなものだ。


ところで魔物なのだけど、この付近、最初の入り口からこのエリアに入り次のエリアを抜けるまで。

そこにいる魔物自体はあまり詳しく調べて居ない。進むことを優先し穴に隠れ逃げていたから。

だからとりあえず、何を狩るべきか、何を狩っていくべきか、何が狩りやすいか、何がいるのか、どういう状態なのか。

様々なことを調べていきたい。






まず、魔物の分布。まあ、このエリア、最初のエリアに関して。

前にも見たけど、やっぱりスライムとかゴブリンとか弱い魔物が多い。

まあ入り口ならそうなのかな?

迷宮って謎が多いけど、なんで入り口付近は危険度が低くて奥に行くほど危険になるんだろうね。

まあ、設定としては中心地、核とかからの魔力の届く範囲とか、迷宮に呼び寄せるためとか、いろいろあるだろうけど。

それはまあ今はどうでもいいか。えっと、まずスライム。

これはよく見かけるってか、一応同類。食べないので関係ない。

次にゴブリン。こいつらもそれなりに見かけるけど、人型はそれなりに頭が良くて厄介。

なので手は出しにくい。でも一匹だけならむしろいい餌にはなりそう。

ただ、こいつらは群れることが殆ど、一体だけとかは人と戦ってることが多い。

なので正直餌としてはなかなか対象にしにくいかなーって思う。いい餌なんだけどねー。

えっと、他にスケルトンとかもいる。あいつら骨ばっかりであまり食べたくないんだよね。

倒し方は穴の中から冒険者と戦っているのを確認した限りでは、頭部の破壊みたい。

まあよくあるパターン。多分、自分でも倒そうと思えば倒せるんだろうけど……めんどい。

っていうか、骨はなー。あまりなー。食べられないわけじゃない。金属よりも消化は早い。

でも、スカッとしてる感じであまり身にならないっぽい?

感覚的だからわかりにくいけど、栄養素がないような……いや、味覚あるわけじゃないんだけどさ。

なんでスケさんはアウト。どうせ食べるなら面倒でもゴブさんとかのほうがよろしいです。

他にも、大鼠や大蝙蝠みたいなのがいるね。普通の鼠や蝙蝠よりもでっかいの。

こいつらは移動が速いので狩りにくい。

ってか、スライム相手に逃げるのはどうなのよ? まあ自分普通のスライムではないですけどさー。

向こうはあまりこちらに接触したくないようで基本的には逃げる。

ある意味スライムよりも弱いかも?

まあ、群れでいることの少ない魔物なので数がいられると困る。

いや、もしかしたら魔物じゃないかも? わかんね。

ちなみに冒険者相手に不意打ちで蝙蝠が襲ったり、休んでいる所に置いてあるも物を鼠が齧ったりとかしているみたい。

そういう時には対処して倒すみたいだけど、積極的に狩りだしたりとかはしない。

素材とかもとらない。ま、そういうもんか。


それで、この辺りの魔物は基本的に弱い魔物ばかり。

自分らにとってはゴブリンが数と能力から厄介かなって思う。

ただ、その分餌としては十分なわけだけど。いや、そういうのは今はいいか。

それでそれで、魔物以外。つまりは冒険者に関して。

これは調べるのが面倒な話だった。まあ人と関われないし。

一応穴の中から訪れる彼らを観察して情報を得ている。もっとも大したものでもない。

おおよそ来る冒険者は初級者、中級者、上級者に分かれる。

あ、なおこの分類は自分の勝手な分類ですのであしからず。

まず初級者。これは大体の場合、ゴブリンやスケルトンなどを相手に頑張っている。

一人だったり二人だったりする。

あんまりパーティーは組んでいないみたいで、実力をつけている段階なのかな?

たまに歩いているスライムが狩られたりする。

ゴブリンやスケルトン相手に負けてしまうこともある彼らは時々スライムの餌となっている。

中級者、これは大体の場合パーティーを組んだ一定以上の実力者っぽい。

大体魔物はあっさりと倒されて連携も結構いいみたい。

なんか魔法使いっぽいのもいたり、僧侶っぽいのもいたり。

初級者とは比べるまでもないくらい強いね。勝ち目ないわー。

まあ、そもそも彼らは個々で稼いでいるわけではないので通路にいる魔物はさっさっさっと倒して先に向かっている。

そして上級者。普通に考えれば中級者のようにパーティーを組んでいるけど、意外とそうじゃない方が多い。

魔物も勝手に上級者を避ける傾向がある。

まあ、なんというか……威圧感やばいもんね。彼ら時々こちらを見てくる。

穴の中にいるこっちを見てくる。

まあずっといるわけではないし、表情を見る限り何か気になった様な感じで見てくるんだけどさ。

あれもしかしてこっちに気づいているのかな。

多分強いからこっちの強さを感じるとか? まあ大した強さではないんだけど。

このエリアは初級のエリアだからそこに進化したスライムがいるのは変、とかそんな感じなのかな?


と、まあそんなふうに魔物と人間の観察を行っています。

魔物に関しては観察して餌に、人間からは逃げるために。

大いに利用したいところです。まあ、利用しなくても安全な方がいいんだけどね。

何よりも重要なのは安全第一、死なないようにしながら徐々に強くなっていくことなのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ