表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自由という曖昧なものに

作者: 夏川あかり

心の中にぽっかりと空いた空白を埋めたくて

ただじっと空を見上げた


銀杏並木は黄色に変わり

足元から伸びる影が心なしか薄い


なにもかもが薄くなって 淡くなって

自分さえもこのぬるい空気に溶けていく気がした

いや、実際にはそうなりたかったのかもしれない


いくら願ったところで叶えられることはないと知りながら


いつから意識し始めたのだろう

自由という絶対的幻想を


底のない小瓶に何をいれても埋まらぬように

私の心はいつまでも満たされることはなかった


自由という曖昧なものに執着し

一体なにがどうなるというのだ


自由の意味を知らない

自由の価値を知らない

自由の重みを知らない


それでも手を伸ばさずにはいられない


水面に移るかすかな光のようで


ないとは分かっていても手を伸ばさずにはいられない。

そんな曖昧なもの…なのかもしれません。


読んでくださってありがとうございました!

今後ともよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ