表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

吸血鬼なんです。

隣の席に座る、灰谷牡丹。




ふと目が合うと、途端に彼女は顔を赤くした。


それを見て、俺の心臓は……




高鳴っていた。




でも、落ち着け。


今まではなんとも思っていなかったじゃないか。




そうだ、このトキメキは……


"恋"じゃない、と彼女は言うのだから。





* * *





「じ、実は私……"吸血鬼"なんです」




「え?」




放課後、時間をくれと言ってきた彼女が、開口一番に口にしたのは、俺が予想だにしないものだった。




「えーっと、話したかったことってそれ?」




「はい。その……ずっと隠して生きてきたんですが、でもあなたには話さなきゃいけなくなって……」




話さなきゃ"いけなくなって"?


なんでだ……?


これは何の冗談だ?




「その……今朝、私の爪で怪我させちゃいましたよね」




「あ、うん。いや怪我ってほどでも……」




「ごめんなさい。その結果あなたは私の眷属になりました」




「眷属?」




吸血鬼に血を吸われたらなるって言うあれのことだよな。


でも、俺は別に灰谷に血を吸われてはいない。


何が言いたいんだ……


呆れ果てた俺の気持ちを察してか、俯いて話していた彼女は、意を決したように真っ直ぐに俺の目を見て言った。




「い、今あなたは私の目を見てドキドキしてますよね。それが証拠です」




彼女の決意とは裏腹に、その言葉で俺はより一層混乱した。


しかし、そんな俺を置き去りに彼女は続ける。




「とは言っても吸血鬼に人を魅了する能力はありません。




吸血鬼に血を吸われた人間は眷属になる。


これもまた正しい認識ではありません。


正しくは、噛まれた際の傷口から入った吸血鬼由来の細菌が、体内を侵食するためです。




吸血鬼は、人間の何倍も刺激に敏感です。


大蒜や太陽が苦手と言われるのはこのため。


それらを含めあらゆる刺激は、あなたの想像を絶するものとして吸血鬼の脳に伝わります。


人間と同程度の脳で、そんな高負荷にどうやって耐えているのか。


それはメモリを拡張しているからです。


さながら、スペック不足のPCに、外付けでメモリを足すような感じでしょうか。


これが眷属を作るという行為です。




私の爪によって出来たその切り傷。


そこから入り込んだ細菌があなたを蝕み、私とあなたの間にはネットワークが構築されました。


その結果、もし私に1人では処理しきれない負荷がかかった場合、その分は眷属であるあなたに分担されます。




要は、私がドキドキし過ぎたら、その分のドキドキがあなたに伝わるんです。


だから、今……あなたがドキドキしているのは、私があなたを見てドキドキしている、から……


け、決してあなたが私のことを好きだとか可愛いと思ってるわけではありません……


ご安心ください……




なので、あなたが私を見てドキドキしていること。


それ自体が私が吸血鬼であること、及びあなたがその眷属であることの証明となります。




ご理解いただけましたかーーー」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ