職業ネタキャラって可笑しいだろ。
可笑しいよ
可笑しい、百歩譲ってクラス召喚は有り得るとしよう。だけど他の奴らは勇者とか賢者とかのすごい職や魔法使いや侍や暗殺者や執事やらちゃんとした職業なのに、いや暗殺者はちゃんとした職業かは解らないけど…なんで俺の職業だけネタキャラとか言う概念なんだよ!!しかも勇者より職業としての格が高いのはなんでだよ!!
「なんで俺がネタキャラなんだよ。」
「そりゃお前の存在がネタの塊だからだよ。」
「お前は勇者に成れた光輝じゃないか!!どう言う事だ!!」
「身長はクラスで1番低い所か小学生といい勝負だし男なのに女子力バカ高いし顔も可愛いのに性格は古典的な思春期男子なお前がネタの塊じゃ無けりゃ何がネタなんだよ。」
「私が悪かったです。」
「でも何で勇者より職業の格が高いんだろうな。」
「それはネタキャラは没スキルや没職業が使える職業だからだと思うぞ?」
「なぁ、明らかに誰かがスキル作ったって解る情報じゃん。」
「なんか、この世界で信仰してる女神ツクーターナーがこの世界作ったらしいぞ?」
「なんでそんな事知ってんだよ。」
「それは女神がそんな事知られたら面倒くさそうってこの世界の住民に酒場のネタ位の知名度に抑えてるからだぞ。」
「なんでそんな情報まで知れるのに嘆いてんだよ」
「所詮はネタキャラだからスキルの大半がネタスキルなんだよ。」
「例えば?」
「女装にしりとりにジャンケンに帰宅に集団下校にぼっちに陰キャに死体ごっこに自爆に不死身に人外化に人間自販機とか?」
「ネタキャラなのに強いパターンだな、有用なのが多そうだわ。」
「ちなみに集団下校でみんなで地球に帰れるぞ、帰還用スキルだ。」
「え?魔王倒さなくても帰れるの?」
「おう、何なら死体ごっこで蘇生できるぞ。」
「ネタキャラって強さじゃないだろ」
「強すぎてネタキャラとか?」
「いや、強すぎて職業ネタキャラって可笑しいだろ!!」
「集団下校発動」
「ホントにかえれてるな。」
「スキルも使えなくなってるし一件落着だな」
「これで職業ネタキャラって可笑しいだろあの異世界ぃ〜!!」
可笑しい、想定より主人公が可笑しい。