表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆっくり急げ!! ~Festina lente~  作者: はじめてリプレイを書いてみた
6/11

5、大歓迎!? メジハ村へようこそ

5、大歓迎!? メジハ村へようこそ



GM (ころころ)特に何も起きずに一時間かけて村に着きました。どうしますか?

トーリン メシ。

エル 寝る。

ミント ミントは村長の家に行きたい。

GM わかりました。それではトーマスが「ここですよ」と村長の家を案内してくれます。他よりちょっと立派な感じで――

アリス じゃあ私は村長の家で寝ます。

GM まぁ事情を話せば泊まらせてくれるかもね(笑)。じゃあトーマスがガチャッと扉を開けて「村長、依頼を請けてくれた冒険者を連れて来たよ」と呼びかけます。「おーそうか、よくやってくれたトーマスよ。冒険者さんたちよく来て下さった。わしがこのメジハ村の村長モリソンじゃ」と60過ぎのおじいさんが言います。

アリス 村の名前初めて聞いた。

トウム おい、トーマス言い忘れてただろ(笑)。

GM (言い忘れてました。でもそっちも訊かなかったよね?)

ミント ミントはとりあえずキプロクスのことを村長に伝えたい。仲間がこうこうこういうやつを見つけたんだが、何か知らないか?

GM 村長は伊達に村長じゃないので知っていました。「そ、そいつはキプロクスじゃ!」

一同 それは知ってるよ!!(笑)

GM 「キプロクスはでっかいし、雑食で何でも食うという話じゃ。そのせいで獲物が獲れなくなったのじゃな」

トウム ああ、ここで原因が確定するわけか。

ミント もっと具体的に弱点とか知らないの?

GM 「すまんが、そこまでは……」

ミント そいつをぶっ飛ばせば依頼完了ってことでOK?

GM 「うむ! 頼んだぞ、冒険者たちよ‼」

アリス この家で泊まらせてってアリスは言います。

GM 「え?」(笑)

アリス 家紋をチラ見せします。

ミント それを支援するかのようにクロスボウを誇示します。

エル つえーな、おい(笑)。

GM 村長は家紋のことを知らなかったみたいだけど、長年の勘が働き、歓迎してくれることを約束してくれます(笑)。

トウム もちろん夕食はこの村で一番のシェフのものなんだろうな(笑)。

トーリン 冒険者が一番やべーな(笑)。

GM 「も、もちろんでございます! どうぞおつろぎください」と言って、椅子へ促します。そしてしばらくすると村長の奥さんが料理を持って現れます。料理は鳥を一匹丸々使ったものと芋を使ったポタージュスープと真っ白な小麦のパンです。

アリス 紅茶はある?

GM 「こ、紅茶でございますか。普段、村で飲んでいる薬草茶ならございますが……」

アリス ハーブティー?

GM そんな洒落た感じのものではないですが、村長的にはマックスのおもてなしをしてくれます。

ミント 村に何の期待をしているんだ(笑)。

GM はい。そんななんやかんやがあって1日が過ぎました(笑)。なんでHP、MPを回復してください。

アリス MAX?

GM 三時間ごとにHP一割、MP五割回復する感じなんですが、面倒いんで今回は全回復でいいです。

トーリン マイケルの幼馴染みの顔見れない?

GM マイケルじゃないです(笑)。トーマスです。

エル ずっとマイケルって言ってる(笑)。そのマイケル推しはなんなの(笑)?

GM えっと、トーマスは昨晩、皆さんを村長に引き合わすと自宅に帰っていました。朝になると皆さんの元へやってきます。

トーリン その幼馴染みに会わせろってトーマスは言います(笑)。

GM 「いやいやこんな朝早くに家に行くのはね、さすがにね?」

トーリン どんな女の子だ?

ミント 常識人だったはずのトーリンが染まってきてる(笑)。

GM 「好きな女の子にそういう無神経ことはね?」

トーリン 意気地がないな(笑)。

GM 「さぁ皆さん! 今日も張り切って森へ行きましょう!」

一同 (笑)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ