表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

英雄以外、ハーレムを作ってはいけない

作者: ふうりん

 私は先日まで不倫をしていた。期間は大体半年ぐらいだ。


 結婚したあの日、女神に誓った。けれど、それを先日破った。


 私には妻と子供がいる。許される行為ではない。


 分かっていた。


 けれど、やめることができなかった。


 若い女性と仲良くなれる。そんなことが四十歳を超えた私に訪れるとは思っていなかった。その時、私は青年時代を思い出した。


 十代のころは村の英雄ともてはやされた。力自慢で、魔物を何度も追い払った。そんな私に恋する女性は幾人といた。けれど、結婚した相手は村の外の人間で、私が好きだった人だ。そんな人間を私は裏切った。


 最初はするつもりなどなかった。単に、若い子の面倒をする程度にしか考えていなかった。

 

 だが、次第に変わっていった。勇者の凱旋パレードを一緒に見に行ったことで私の心は揺れ動いてしまった。


 勇者と呼ばれる英雄は何人もの妃を持っている。国の王子であり、魔王を打ち滅ぼした英雄。いろいろな女性に好意を寄せられただろう。


 勇者はその行為をすべて受け止めた。それが勇者としての在り方だったからだ。勇者として生きている中には、女を抱く、その行為も含まれていた。勇者だからなしえたことであった。


 勇者であることが英雄であることがハーレムを築いた。


 けれど、私はどうだろうか……。


 週一回ほど、妻に隠れながら行為にいたる。もしかしたら、妻は不倫をしていることに気が付いていたかもしれない。いや、そうであったに違いない。


 村の英雄と世界を救った勇者ではそのあり方が違った。


 ハーレムとして受け入れられる器の大きさとでも呼ぶのだろう。その大きさが私にはなかった。


 不倫相手に突然言われた。


 結婚してほしい。


 できるはずがなかった、私にも妻がいた。けれど、好意は彼女にある。その葛藤が辛かった。


 ならやめればいだろう……そんなことができるならば、今この状況に陥っていない。


 私はどうすればいいのか分からなかった。


 正解は分かっていた。不貞を妻に告白し、罰せられる。そして、一生妻に詫びを入れながら生きる。それが正しい。


 けれど、それが怖かった。何より彼女といるのが楽しかった。やめれなかった。


 愛と恋が違うということをようやく理解した気がした。


 そして、ある日、不倫相手が妊娠した。


 私はその事実を受け入れることができなかった。


 首を吊った。


 次の日、私の死体が私の家から発見された。


 勇者ならば、ハーレムを築くことができただろう。けれど、村の大人ではそんなことはできない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 幽霊の死後の意識ですね 面白かったですよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ