表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

7月7日(月) 8時25分(a)

両目をうっすらと開けた瞬間に、いまは夜なのだろう、と僕は思った。

それは部屋のなかが、朝にしてはうす暗かったせいだった。


枕もとの携帯電話を手探りで開いて、時刻を確認してみる。


七月七日、月曜日。時刻は八時二十五分だった。


「……なんだ、朝だったのか。どうしてアラームが鳴らなかったんだろ」


月曜の大学の講義は、九時から始まる。

それに合わせて、いつもは八時にアラームをセットしているはずなのに、今日は鳴った様子がない。


「……あれ? そういえば、昨日、どうやってこの部屋に帰ってきたんだっけ?」


僕は考えこんだ。

ハルカとコンサートに行って、深神さんと緋色に会って……、その辺りから、記憶があいまいだった。

思い出そうとすればするほど、記憶にもやがかかっていく。


僕はなんとなく人の声が聞きたくなって、テレビのリモコンに手をのばした。

リモコンの電源ボタンを親指で押すととつぜん、



"ザ―――…"



という音が部屋にひびき渡った。


テレビ画面には、砂嵐が映し出されている。

僕はあわててチャンネルを順々に切り替えていった。しかし、砂嵐が映し出される以外の変化は見られない。


「……アンテナの調子でも悪いのか?」


気がかりだが、気持ちをきりかえる。もたもたしていると、学校に遅刻してしまう。

僕はテレビの電源を消して、いそいで身じたくをした。


+++++


僕はこのマンションの四階で、ひとり暮らしをしている。

虹ノ橋大学が近いというのもあって、この六階建てのマンションの住人は、ほとんどが学生だった。


すべてのしたくを終えて部屋から出た僕は、渡り廊下から見える空の色におどろいた。

まるで嵐がくる前のように、どんよりとした暗い天気だったからだ。


僕は階段を使って、一階へとおりた。

一階のエントランスにある管理人室には、いつも仏頂面で住人たちを送り出している年配の男管理人がいる。

しかし今日はめずらしく、その姿が見当たらない。


いぶかしげに思いながらも、エントランスを後にしてマンションの外へと一歩、足を踏み出す。

僕はそこではじめて、この世界に対して違和感を覚え、眉をひそめた。


(この静けさはなんだ……?)


駅前の大通りからは少し離れているにしても、今朝は人が少な過ぎる。

いや、少な過ぎるというよりは、ひとりの人間も視界に確認することができない。


思わずごしごしと目をこする。しかし、情景は変わらないままだ。

僕はなにかに急かされるかのように、走って大学へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ