表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/159

第60話 獄中への訪問者

「君ら、面白いことをしているな」



 急に聞こえた男の声に、ウィレムは身体を強張らせた。はっきりとした発音にもかかわらず、怪しくまとわりつくような響きのある、どこか不快な声だった。

 振り返ると、いつからいたのか、鉄格子の向こう側にきつね顔の男が立っている。長身細躯でひょろりと長い手脚に異国の装束を身に着けた男は、その唇に薄ら笑いを浮かべていた。式典の際にウィレムの方を見つめていた男である。



「ああ、いちいち反応しなくて良いよ。見張り番に気付かれたくはないから」



 口を開こうとしたウィレムを男が制する。口振りから察するに、牢獄には忍んで来たようである。ナルセスたちの仲間ではなさそうだ。



「今日はね、ウィレム君にお礼を言いに来たんだ」

「僕は貴方なんて知りませんし、お礼を言われる筋合いもありませんよ」



 警戒を続けながら、ウィレムは小声で返答する。式典の時に感じた奇妙な違和感が、腹の奥の方で再び(うごめ)きはじめていた。知らぬはずの男の顔から、確かな既視感が漂ってくる。

 一方、きつね顔の男は少し驚いたように目を見開いてから、したり顔で肩を揺らした。



「本当に覚えてないのか。君、暗示に掛かりやすい体質なんだな」

「どういう意味です。何が可笑しいんですか」

「だって、おいらのこともわからないんだろ。それじゃあ、何故、自分がヒッピアスの野郎を守ったかも、わかってないんじゃないの?」

「何か知ってるのか。貴方は何を知っているんだ」



 男の言葉に動揺し、思わず口調が崩れた。自分でもわからない、不可解な行動の理由を眼前の男は知っている。そう思うと心穏やかではいられなかった。



「んふ、その感じ、好きだよ。お堅い口調より、そっちの方がしっくりくる」



 男の笑みが初めて自然なものになる。



「それでは改めて自己紹介をば。おいらの名前は、ユァン・イージン。今はまあ、レオの友人と言うことで、お見知りおきを」

「レオというと、レオポルド兄さんのこと?」

「そう、レオポルド。おいらと君を引き合わせたのもあいつだ。あの日、一緒に酒を飲んだじゃないか」



 言われてみれば、レオポルドと飲んだ日、店を移した先で誰かと会ったような気がする。しかし、記憶がおぼろげで思い出せない。アンナとオヨンコアに聞かされた話では、その晩ウィレムは酩酊状態(めいていじょうたい)で帰ってきたということだった。



「ごめん。その日のことはよく思い出せなくて」



 酒に酔って会った相手を忘れるなど、情けないにも程がある。ウィレムは申し訳なさそうに背を丸めた。



「別に気に病む必要はない。あの晩はこっちが色々仕掛けたからな」

「なんだって」



 咄嗟(とっさ)に出した大声で、喉が開いて咳が出た。まだ大きな声を出すと痛みが走る。イージンの細い手が格子の間を抜けて、咳き込むウィレムの口をふさいだ。



「おいおい、静かにしてくれ。ちゃんと全部話してやるから」



 イージンはウィレムの咳が治まるのを待って手をどけると、一度辺りをうかがってから、話しはじめた。



「君は覚えてないだろうが、あの日、おいらと君は約束をした。祝賀式典で騒動が起こるから、その時には、何があろうと大臣ヒッピアスを守るって約束をね」

「そんな約束、した覚えはないよ」



 狼狽(うろた)え、掠れた声を出すウィレムを見て、イージンの顔には再び不気味な微笑が表れる。赤子が見たならば、泣き出してしまいそうな、相手の不快感を(あお)る類いの表情である。



「そりゃ、そうなるように仕向けたからね。あの時、君はそうとう酔ってたし、おいらの仕組んだ薬も良く効いた。君はおいらの暗示に掛かり、知らぬうちに約束を守っていたって寸法だ」

「それじゃあ」

「そう、全部おいらの(てのひら)の上さ。君がこんな目にあってるのも含めてね」



 いよいよイージンは声を出して笑いはじめた。腹の底が煮立っていたが、ウィレムに出来るのは鋭くにらみつけることくらいだった。



「おい外道、その下品な笑いを即刻止めろ。耳が腐る」



 二人のやりとりを黙って聞いていたマクシミリアンだった。身体を縛る鉄鎖を引きちぎり、今にも飛びかかりそうな勢いで、イージンに鋭い視線を送っている。



「こりゃ失礼。憎まれ口は性分なんでな。まあ、お隣さんもお怒りのようだから、今日のところは用件だけ伝えて、さっさと去るとしよう」



 肩をすくめたイージンはマクシミリアンに挑発的な視線を送りつつ、ウィレムの耳に顔を近付けた。



「よく働いてくれた礼に、君をここから逃してやろう。レオからも君のこと、よろしく頼まれているしな」



 驚きと不信から相手の顔を見返すウィレムに、イージンは、指の長い、骨張った手を差し伸べた。



「その気があるならこの手を取りな。そしたら、明後日の晩に迎えに来てやる。なあに、今回は、何も仕掛けてないから心配するな」



 急な申し出にウィレムの頭は混乱していた。どう考えても、信用のおける相手ではない。だが、脱出の機会が他にあるかというと、あてはなかった。

 ウィレムは躊躇(ためら)いがちにイージンの手を取った。氷に触れた時のように、手の平から冷気が染みてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ