表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約7年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

乾坤一擲

作者:響 恭也
織田信長には片腕と頼む弟がいた。喜六郎秀隆である。事故死したはずの弟が目覚めたとき、この世にありえぬ知識も同時によみがえっていたのである。
これは兄弟二人が手を取り合って戦国の世を綱渡りのように歩いてゆく物語である。

現代編をスピンオフにて分割しました。
http://ncode.syosetu.com/n6790dx/

11/14追記
事実と異なる、これはおかしいとのご指摘をいただいております。
作者の不勉強による誤りについては都度訂正させていただきます。一部独自解釈であったりする点もありますが、そこにつきましてはご容赦ください。
11/17追記
誤字指摘は確認次第修正し、それをもって返信に代えさせていただきます。
書き溜めは一切しておりません。作者が休みの日は脳裏に文が浮かぶ限り書き続けております。
1/8
井伊直虎が男性であったとのお話が出回っております。しかもかなり確実性が高いと。
とりあえず書いちゃってるので、直虎は当作品で女性として扱います。修正とか変更はありません。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 178 を表示中
唐入りー終戦と講和ー
2016/12/29 00:00
閑話 南蛮国
2016/12/30 00:30
迎撃準備
2016/12/30 12:00
薩摩沖海戦
2016/12/31 12:00
南蛮襲来ー戦後処理ー
2017/01/01 00:00
戦勝の宴にて
2017/01/03 12:00
小牧の戦い
2017/01/04 00:00
天皇譲位と世代交代
2017/01/04 12:00
試し合戦ー関が原ー
2017/01/05 12:00
試し合戦ー決着ー
2017/01/06 12:00
世代交代と幕府の制度
2017/01/08 12:00
九州の世代交代と外地進出
2017/01/09 12:00
文禄大地震
2017/01/11 12:00
文禄3年正月
2017/01/12 12:00
秀隆と信康
2017/01/16 12:12
氏政降伏
2017/01/17 12:00
信長再臨
2017/01/19 12:00
騒乱の仕置き
2017/01/20 12:00
閑話 井伊直虎
2017/01/24 12:00
外地の動乱
2017/01/25 12:00
長城の戦い
2017/01/26 12:00
長城会戦
2017/01/27 12:00
戦後のその後
2017/01/28 12:00
東南アジア制圧
2017/01/29 12:00
マラッカにて
2017/01/30 12:00
マラッカの戦い
2017/01/31 12:00
嫁軍師の知略
2017/02/02 12:00
本能寺が変
2017/02/05 12:00
幕府制度の制定
2017/02/10 12:00
将星墜つ
2017/02/12 12:00
いざ乾坤一擲
2017/02/13 12:00
後世の評価 織田信長
2017/02/14 12:00
ばれんたいんでーぱにっく
2017/02/14 23:00
後世の評価 明智光秀
2017/02/17 12:00
秀隆の反乱
2017/02/22 12:00
後世の評価 武田義信
2017/02/23 12:00
織田家の猫騒動
2017/02/25 12:00
後世の評価 柴田勝家
2017/02/27 12:00
洛中騒動 -秀隆の暗躍ー
2017/03/05 12:00
閑話 村木の戦い
2017/03/11 12:00
木崎原の戦い
2017/03/16 12:03
後世の評価 織田信忠
2017/03/21 12:00
内閣総理大臣 喜多川信隆
2017/03/24 12:00
星に願いを
2017/07/07 20:47
長篠合戦考察
2017/07/14 02:11
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 178 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ