表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女はヒーローの夢を見る  作者: 染島ユースケ
第3章
34/46

6


 その声の主は、他でもないセレクターだった。完全燃焼した戦いの余韻に水を差され、何か苦いものを口に入れたような表情になる七星。


 室内全体に反響した声が完全に消えた頃、部屋の中に突如現れるホログラム。それはすぐに変化して、色と質感の伴う実体となって出現した。


 メガネと金髪ツインテール。七星よりも小柄な体躯と不釣り合いに丈の長い白衣。見間違いようのない、セレクターの姿である。


「いやー、いいものを見せてもらったのう……しかし、七星の顔は随分と不服そうじゃの?」

「あんた、何のつもりよ……?」


 身構える七星に対し、セレクターは平然と言った。


「ティンクルに、出動を命ずる」

「…………は?」

「お主に、解決してほしい事件がある」


 解決?


 事件?


 まだ残っていたシャドーとの戦いの余熱が、一気に冷めていく。


「あたしは……行けない」


 いくらシャドーに勝てたって、ヒーローアバターで戦うヒントを得たって、過去は覆らない。後悔は消えない。


 自分勝手に空を傷つけてしまった。その事実は七星の中に確かなものとして残っている。


 しかし、セレクターはそんな七星の心情を見透かしたかのように。


「じゃが、次の出動に関わっているのが彼だとしたら、どうする?」


 セレクターの隣に浮かび上がるホログラム。映し出された顔と名前には、見覚えがある。


 夏井坂空。


「どうして!? 彼に何が!?」


 驚きを隠せない七星に、セレクターが淡々と状況を説明する。


「彼は何者かに誘拐された。事件の発覚は、犯人から直接かかった電話からじゃ」

「犯人から直接? もしかして、犯人から何か要求が……?」

「その通り。そして、その要求とは……神崎七星、お主じゃ」

「それって、もしかして……!」

「詳しい事情はわからん。じゃが間違いなく言えることは、お主抜きでは絶対に解決できん事件だということじゃな」


 心当たりはあった。でも確証はない。真実を確かめるなら、事件の現場に行かなくては。


「現場は、事件の現場はどこなの!? 彼は今どこに!?」

「落ち着け、七星」


 そこで口を挟んだのは、セレクターが来てからは沈黙を貫いていた光星だった。


「現場に行く前に、渡したい物がある」


 光星のアイテムボックスから、七星に送られたギフト。光に包まれたプレゼントボックスが、七星の手元に。


「今回の勝負で勝ったら、渡そうとしていた物だ」


 渡されたのは、ティンクル用のステッキだった。カラフルなデコレーションは相変わらず。しかし、ステッキの棒の部分は一回りほど太く、今までよりも重みを感じる。そして、何よりステッキを握ったその感触がしっくりきた。これはまるで。


「ま、そいつを用意したのはワシじゃがな。そんなわけで、後はワシから説明しよう」


 再び、セレクターは得意気に話し始める。だが七星も今回ばかりは文句を言わず、耳を傾けた。


「見た目こそ変わらんが、この新型には大きな違いがある。それは——」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ