Joke28 探し物
Situation: 求次とスーザン先生がお互い探し物を見つけてあげるというシチュエーションで会話をしています。
Dialogue
Susan: Where’s my briefcase?
Kyuji: It’s near the table over there.
Susan: Thank you. OK. Now, it’s your turn, Kyuji. You lost something and I’ll find it.
Kyuji: Alright. Where’s Wally?
Susan: A hahahaha!
訳
スーザン: 私のスーツケースはどこですか?
求次: あそこの机の近くにありますよ。
スーザン: ありがとう。オーケー。次はあなたの番ですよ、求次。あなたが何かをなくしてしまい、私がそれを見つけます。
求次: 分かりました。ウォーリーはどこですか?
スーザン: アハハハハ!
解説
英文を読んだだけでは分かりにくいかもしれませんが、「ウォーリー」という単語で分かった人もいるかもしれません。
すばり、“Where’s Wally?”とは「ウォーリーを探せ」です。
少し古いですが、昔この本に結構ハマった人も多いと思います。
なお、この本はイギリス発祥で、北米版では”Where’s Waldo?”というタイトルです。
ですから、英国の人向けのジョークだと思います。